ラッキー 
No.113 タイプ:ノーマル 通常特性:しぜんかいふく(手持ちに戻ると状態異常が治る) てんのめぐみ(技の追加効果発生率が2倍になる) 隠れ特性:いやしのこころ(味方の状態異常が毎ターン1/3の確率で回復。自身は適用されずダブル以上専用) 体重 :34.6kg(けたぐり・くさむすびの威力60) 専用道具:ラッキーパンチ(急所ランクが+2される)
進化前後 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ラッキー | 250 | 5 | 5 | 35 | 105 | 50 | 450 | しぜんかいふく/てんのめぐみ/いやしのこころ |
17 | 167 | 524 | ※しんかのきせき無振り | |||||
33 | 183 | 556 | ※しんかのきせきBD252振り | |||||
ハピナス | 255 | 10 | 10 | 75 | 135 | 55 | 540 | しぜんかいふく/てんのめぐみ/いやしのこころ |
輝石ノーマル | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヤルキモノ | 80 | 80 | 80 | 55 | 55 | 90 | 440 | やるき |
130 | 92 | 527 | ※しんかのきせき無振り | |||||
146 | 108 | 559 | ※しんかのきせきBD252振り | |||||
ラッキー | 250 | 5 | 5 | 35 | 105 | 50 | 450 | しぜんかいふく/てんのめぐみ/いやしのこころ |
17 | 167 | 524 | ※しんかのきせき無振り | |||||
33 | 183 | 556 | ※しんかのきせきBD252振り | |||||
ポリゴン2 | 85 | 80 | 90 | 105 | 95 | 60 | 515 | トレース/ダウンロード/アナライズ |
145 | 142 | 153 | 665 | ※しんかのきせき・アナライズ換算 | ||||
タイプ:ヌル | 95 | 95 | 95 | 95 | 95 | 59 | 534 | カブトアーマー |
153 | 153 | 650 | ※しんかのきせき無振り | |||||
168 | 168 | 680 | ※しんかのきせきBD252振り |
初代出身の単ノーマルポケモン。ハピナスの進化前なので「しんかのきせき」を適用できる。
その特殊耐久は規格外と評すほかなく、無補正D252振り+しんかのきせきでカプ・テテフの特化フィールドサイコキネシスが確5となるほど。
ハピナスとは異なりきせきの恩恵で物理耐久も並以上にあり、B特化時の耐久指数は耐久無振りメガバンギラスを僅かに上回るほど。A特化ドリュウズのじしん程度なら確3に収まる。
ゲッコウガのけたぐりやカプ・テテフのフィールドサイコショック程度ならば調整次第で2耐えできるため、安易な役割破壊にも動じない。
特性「しぜんかいふく」により状態異常にも強く、特殊アタッカー全般が役割対象という桁違いの汎用性から、受けループの核としての地位を築いているポケモン。
難点としては、火力が皆無であり、ダメージソースをちきゅうなげ・どくどくに依存していること。
遂行速度が遅いので起点化されやすく、アーゴヨンやメガルカリオといった強力な積みエースを対面させられると全抜きを許しかねない。
ゆえにスタンダードパーティでの採用はあまり見られず、長大なサイクルを得意とする受けループでの採用が主となる。
また、これらのダメージソースを両方無効化するゲンガー・ギルガルドには成す術がない。
とりわけメガゲンガーは天敵と言える存在で、かげふみで捕まったラッキーが処理されそのままサイクル崩壊に至るのはよく見られる受けループの敗北パターンである。
運用にあたってはバンギラス・Aベトベトンなどの対ゲンガー枠の併用が望ましいと言えるだろう。
性質上、ちょうはつ持ちのゴースト全般にも基本的に何もできなくなるため、以下のポケモンにも注意すること。
第7世代においてもその地位に翳りはないがZワザの登場は向かい風。積み技と合わせた瞬間火力で突破を許す場面が増えた。
汎用的な受けループ対策として、Zクリスタル持ちの特殊アタッカーで強引にラッキーを突破して全抜きするプランは浸透しつつある。
受けループ側としては、これらに勝てるポケモンをピンポイントに起用する、ラッキー以外の特殊受けも併用するといった対抗策が求められるだろう。
また、ちいさくなるを使用する型は必中のZワザにより容易に崩されるようになり、TODの消滅により強引な逃げ切りも不可能になった。
これにより第6世代以前には一定数存在した居座り型は激減し、ほとんどがサイクル前提の型となっている。
USUMにてサイドチェンジを習得。
ダブルバトルでのサポート性能に磨きがかかった。
【ダブル】てんのめぐみいわなだれ型を雑記へ移動しました。
ネタ考察やマイナー考察はこちらにあります。
特性考察 
- しぜんかいふく
- サイクル戦に導入されやすく状態異常技を誘いやすいので好相性。
猛毒のような致命的な状態異常にもリカバリーが効くため、シングルでは基本的にこちらを推奨。
いやしのこころが不安定と考え、サイクル戦を想定して動くならダブルでも候補になる。
- てんのめぐみ
- ハピナスと違い特殊技主体で攻めるタイプではないので優先度は低い。
回避型のような居座る型であれば視野に入る。
VC産のトライアタックは隠れ特性固定のため両立不可。
- いやしのこころ
- 隠れ特性。自身には効果がなく、ダブルバトル専用。
相手にはでんじはで麻痺を撒きつつ、味方の状態異常をケアすることができる。
ただし、発動確率はターン終了毎に1/3なので確実性には欠ける。
技考察 
攻撃技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | てんのめぐみ | 解説 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ちきゅうなげ | 闘 | - | 100 | - | - | ラッキーのメインウェポン。 ゴースト以外に一貫して50の固定ダメージを与えられるが、回復技持ちはこの技だけでは突破できない。 | ![]() ![]() |
かえんほうしゃ | 炎 | 90 | 100 | 火傷10% | 20% | ナットレイ・ギルガルドに。カミツルギには確1を取れるが、それ以外には最低限の火力しか出ない。 | ![]() ![]() |
サイコキネシス | 超 | 90 | 100 | 特防↓10% | 20% | 呼びやすいゲンガーに。 | ![]() ![]() |
シャドーボール | 霊 | 80 | 100 | 特防↓20% | 40% | ゴーストに。てんのめぐみなら追加効果も。 | ![]() ![]() |
カウンター | 闘 | - | 100 | 優先度-5 | - | 役割破壊技。高いHPと相性が良い。 | ![]() ![]() |
変化技 | タイプ | 命中 | 解説 | ![]() ![]() | |||
タマゴうみ | 無 | - | 高速回復技。ラッキーの要。 | ![]() ![]() | |||
どくどく | 毒 | 90 | 貴重なダメージ源。 | ![]() ![]() | |||
でんじは | 電 | 90 | 素早さダウンの妨害技。無効タイプ・特性に注意。 第7世代では麻痺の素早さダウンが1/4→1/2になった。 | ![]() ![]() | |||
ステルスロック | 岩 | - | サポート用。高い流し性能とあわせて。 | ![]() ![]() | |||
ちいさくなる | 無 | - | ハマれば凶悪だが、対策も増えた。第7世代では必中技にヘビーボンバーが追加。 | ![]() ![]() | |||
めいそう | 超 | - | 特攻・特防を強化。 | ![]() ![]() | |||
サイドチェンジ | 超 | - | ダブル用。圧倒的耐久で味方を守る。 | ![]() ![]() | |||
アロマセラピー | 草 | - | 居座り型における即効の毒回復。ダブルでしぜんかいふくを選ぶ場合に味方もリカバーしたいなら。 | ![]() ![]() | |||
リフレッシュ | 無 | - | アロマセラピーの4倍のPPがあり長期戦に強い。ダブルでいやしのこころを選択する場合はこちら。 | ![]() ![]() | |||
てだすけ | 無 | - | ダブル用。味方の火力を補助。自分で殴るよりはダメージを出しやすいか。 | ![]() ![]() | |||
まるくなる | 無 | - | 防御上昇。性能だけ見ると凡庸だが最大PP64。PP切れも視野に入る長期戦において無類の強さを誇る。 | ![]() ![]() |
型考察 
サイクル型 
性格:ずぶとい
特性:しぜんかいふく
努力値:HBorBD252ベースで調整
持ち物:しんかのきせき
確定技:タマゴうみ/ちきゅうなげ
優先技:どくどく
選択技:シャドーボール/かえんほうしゃ/カウンター/ステルスロック/みがわり/でんじは/アロマセラピー/めいそう
第7世代で主流なしんかのきせきラッキーの型。
特殊受けとして受けループ系のパーティに導入し、サイクルを回す。
全ポケモン最大級の特殊耐久力はさすがに硬く、受けループ系のパーティでなくとも一匹で特殊受けを担うことができる。
ハピナスと比べると、B・Dがハピナスより高い分、はたきおとすに弱くなりCも大きく下がる。
以前は耐久無振りでも特殊アタッカーでは突破困難なほどに硬かったが、Zワザの登場など火力インフレが進んでいるためD振りも視野になりつつある。
後述の回避ラッキーと違ってSに振るメリットもほぼないのでずぶといBDベースが今のトレンド。
HBベースは役割対象の不意の物理技やサイコショックを重く見るなら。
ダメージ源としては一般的にちきゅうなげ、次いでどくどくが使われることが多い。
ちきゅうなげははがねやどくにも一貫する削り技だが、回復技を持つ受けポケモンとゴーストタイプは突破できない。
一方で、どくどくは回復技持ちやゴーストも突破できる。
こうごうせい持ちフシギバナなどちきゅうなげ+どくどくでは処理が追いつかないポケモンも
タマゴうみと合わせて粘れば相手の回復技のPPが切れるのでそれで十分と言える。
ギルガルドやゲンガーのようなちきゅうなげもどくどくも効かないポケモンには注意。
特殊受けとして運用する場合、多くのゲンガーと特殊ATギルガルドは役割対象だが、こちらから何もできないと役割を遂行できない。
それらへの対策としては、シャドーボールなどこれらのポケモンにも通る技を習得させるのがよい。
といっても、C無補正無振りでは耐久無振りメガゲンガーにシャドーボールが低乱4、H振りには低乱5、H振りギルガルドには低乱7であり、
致命的に大きなダメージを与えられるわけではなく、あくまで役割遂行に必要な火力が確保できるというだけ。
でんじはがあれば呼ぶメガルカリオ・アーゴヨン・ウルガモスなどの高速積みエースに対する最低限の足止めになる。
スカーフガブリアスやゲッコウガ、メガゲンガーなどの誤魔化し枠を採用する受けルなら後続処理が可能となるため、採用価値が高い。
ちいさくなる回避型 
性格:ずぶといorおくびょう
特性:しぜんかいふく(推奨)/てんのめぐみ
努力値:BS252
持ち物:しんかのきせき
確定技:ちいさくなる/タマゴうみ/みがわり/どくどくorちきゅうなげorかえんほうしゃ
第6世代まで主流だったラッキーの型。
第6世代での天敵のゲンガーや強力な物理アタッカーのガルーラ、ファイアローなどが弱体化で数が減ったが
第7世代ではシステム変更によりTODが実質不可能になったことと、ヘビーボンバーテッカグヤや避けられないZワザの登場で弱体化しており、この型も同様に数が減っている。
第7世代でも活躍できないことはないが、どくどくやちきゅうなげにダメージ源を頼っていると、ゲンガーやギルガルドに対してなすすべがない。
基本の技構成は、どくどくorちきゅうなげorかえんほうしゃ/ちいさくなる/タマゴうみ/みがわり。
- どくどく
- じこさいせいなど再生回復技に強い。
PP合戦になりやすいため、その点ではちきゅうなげやかえんほうしゃのほうが有利ではある。
- ちきゅうなげ
- みがわりに強い。
- かえんほうしゃ
- ダメージ効率は劣るが、あらゆる相手にダメージを与えられて火傷も狙える。
かえんほうしゃの場合はてんのめぐみも視野に入る。
てんのめぐみを選択しても、しぜんかいふくが主流なので、それほど状態異常は呼ばない。
【ダブル】ガードシェア要塞型 
性格:ずぶとい
特性:しぜんかいふくorいやしのこころ
努力値:BD252orHB252
持ち物:しんかのきせき
確定技:タマゴうみ/ちいさくなる/ちきゅうなげ
優先技:まるくなるorみがわり
変化技:どくどく/サイドチェンジ/ねむる/リフレッシュ
高防御でガードシェアを覚えるツボツボやメレシーと組み、ラッキーの耐久を底上げして要塞化する型。
具体的にはラッキー側B特化(実数値62)+B特化ツボツボ(実数値310)からのガードシェア=ラッキーのB実数値が186まで底上げされる。
そこにしんかのきせきの補正まで加わるため、HP振りも合わせた実質合計耐久指数はBDともに驚異の10万近い数値になる。
この状態はA特化メガルカリオのてきおうりょくインファイトすら確3になるため、遂行速度の早い積み技がない限り物理・特殊とも事実上突破不可能となる。
ガードシェア後の相方はラッキーに高いBDを分け与える影響で耐久が下がるため、ほぼ使い捨てとなるが、それを補って余りある規格外の耐久を得られる。
強化してもらったあとはちいさくなるで回避率を上げてさらに突破を困難にし、ちきゅうなげやどくどくでじわじわ削っていく。
ガードシェアが成功さえすれば相手に突破を許す状況は極めて限られるが、こちらも遂行速度が遅いためPP切れになりやすい。
PP40のまるくなるがあればPP切れ合戦でもほぼ負けなくなり、物理耐久もさらに高まる。
テッカグヤなどの耐久ポケモンや、他の型が苦手とするギルガルドなどのゴーストとかち合っても、最終的に相手が悪あがきで自滅することになる。
Zワザや一撃必殺、状態異常への保険としてみがわりも優先度が高い。
状態異常対策により重きを置くなら後手に回っても安定して回復できるリフレッシュも選択肢。
アロマセラピーは性能だけ見れば上位互換だがPP5と少なく、味方にはいやしのこころで十分なので、PP20のリフレッシュが優先される。
素眠りも余裕の耐久なのでねむるも採用価値がある。
ガードシェアはランク変化ではないため、クリアスモッグやくろいきりを受けても戻らない。
ただし、型のコンセプト上ちょうはつ・ほえる・ほろびのうたで詰む。裏選出やプレイングでしっかり対策しておきたい。
また、ガードシェアを吸われるこのゆびとまれ・いかりのこなも苦手。
対ラッキー 
- 注意すべき点
- しんかのきせきにより、ハピナスを超える耐久力を持つ。
起点にできる相手も増えている。カウンターを所持している事も。
ちいさくなるとみがわりを積まれると突破は困難になる。
TODの概念がなくなったことで時間切れで逃げることも不可能に。
また、状態異常もしぜんかいふくで治ってしまう。
ちきゅうなげの存在により受けポケモンとしては遂行速度が速い。
ダブルでツボツボなどからガードシェアを受けると驚異的な耐久になり、一撃技でもない限り突破は不可能に。
互いに有効打がない状態に持ち込まれるとPP切れだけでなく、持ち時間切れにも追い込まれる可能性がある。
そのためギルガルドなどゴーストタイプでも十分な対策にはならず、わるあがきや時間切れで負ける可能性が大。
- 対策方法
- PGLの統計より、性格はずぶといが常に90%以上、おだやかは3~5%程度。おくびょうは1%以下。
持ち物はしんかのきせきでほぼ確定しているため、すりかえやトリック、はたきおとすが特に有効。
ハピナスより火力・素早さが低く、型は少ないので、対策しやすいといえばしやすい。
とはいえしんかのきせきなしでも並みの特殊受けを軽く上回る耐久なので、容易に機能停止とはならない。
どくどくやちきゅうなげ、カウンターはゲンガー、ギルガルドに無効。
カプ・テテフの特化珠フィールドサイコショック級の物理火力があれば等倍で押し切れる。
火力が低く変化技主体なのでちょうはつやこだわりトリックも非常に有効。ゴーストでほぼ完封できる。
一撃必殺技も有用だが、外れるリスクがあるのと身代わりを張られるとほぼ無意味になる点には注意。
ダブルのガードシェア型はちょうはつで展開阻止。ほろびのうたやほえるで流すのも有効。
ラッキーにみがわりがなければ、一撃技に賭けるのも有効な突破手段となる。
件の型においてラッキー側は基本行動が決まっているためPP合戦だけでなく時間切れにも強い。持ち時間切れに追い込まれる場合もあるため、長考は厳禁。
その他としてはハピナスの対策を参照。
覚える技 
レベルアップ 
ピンプク
4th~ 7th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | はたく | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
1 | あまえる | - | 100 | フェアリー | 変化 | 20 | |
5 | まねっこ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
9 | リフレッシュ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
12 | てんしのキッス | - | 75 | フェアリー | 変化 | 10 |
ラッキー
3rd | 4th | 5th~ SM | USM | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1* | 1 | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | *XY以降 |
1 | 1 | 1 | 1 | はたく | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
1 | 1 | 1 | 1 | なきごえ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 40 | |
41 | 31 | 1 | 1 | まるくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |
5 | 5 | 5 | 5 | しっぽをふる | - | 100 | ノーマル | 変化 | 30 | |
9 | 9 | 9 | 9 | リフレッシュ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
17 | 16 | 12 | 12 | おうふくビンタ | 15 | 85 | ノーマル | 物理 | 10 | |
13 | 12 | 16 | 16 | タマゴうみ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
- | - | 20 | 20 | ギフトパス | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
23 | 20 | 23 | 23 | ちいさくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
- | - | 27 | 27 | とっしん | 90 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | |
29 | 23 | 31 | 31 | うたう | - | 55 | ノーマル | 変化 | 15 | |
- | 27 | 34 | 35 | なげつける | - | 100 | あく | 物理 | 10 | |
- | - | 38 | 39 | いやしのはどう | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
35 | 38 | 42 | 44 | タマゴばくだん | 100 | 75 | ノーマル | 物理 | 10 | |
49 | 34 | 46 | 50 | ひかりのかべ | - | - | エスパー | 変化 | 30 | |
- | 42 | 50 | 57 | いやしのねがい | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
57 | 46 | 54 | 65 | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 |
技マシン 
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技01 | ふるいたてる | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |
技04 | めいそう | - | - | エスパー | 変化 | 20 | |
技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
技07 | あられ | - | - | こおり | 変化 | 5 | |
技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技11 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | |
技13 | れいとうビーム | 90 | 100 | こおり | 特殊 | 10 | |
技14 | ふぶき | 110 | 70 | こおり | 特殊 | 5 | |
技15 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
技16 | ひかりのかべ | - | - | エスパー | 変化 | 30 | |
技17 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技18 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 | |
技20 | しんぴのまもり | - | - | ノーマル | 変化 | 25 | |
技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技22 | ソーラービーム | 120 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | |
技24 | 10まんボルト | 90 | 100 | でんき | 特殊 | 15 | |
技25 | かみなり | 110 | 70 | でんき | 特殊 | 10 | |
技26 | じしん | 100 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技29 | サイコキネシス | 90 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
技30 | シャドーボール | 80 | 100 | ゴースト | 特殊 | 15 | |
技31 | かわらわり | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
技35 | かえんほうしゃ | 90 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
技37 | すなあらし | - | - | いわ | 変化 | 10 | |
技38 | だいもんじ | 110 | 85 | ほのお | 特殊 | 5 | |
技39 | がんせきふうじ | 60 | 95 | いわ | 物理 | 15 | |
技42 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技44 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技45 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技48 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技49 | エコーボイス | 40 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技56 | なげつける | - | 100 | あく | 物理 | 10 | |
技57 | チャージビーム | 50 | 90 | でんき | 特殊 | 10 | |
技68 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技73 | でんじは | - | 90 | でんき | 変化 | 20 | |
技77 | じこあんじ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技78 | じならし | 60 | 100 | じめん | 物理 | 20 | |
技80 | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | |
技85 | ゆめくい | 100 | 100 | エスパー | 特殊 | 15 | |
技86 | くさむすび | - | 100 | くさ | 特殊 | 20 | |
技87 | いばる | - | 85 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技88 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技90 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技93 | ワイルドボルト | 90 | 100 | でんき | 物理 | 15 | |
技99 | マジカルシャイン | 80 | 100 | フェアリー | 特殊 | 10 | |
技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 20 |
過去作技マシン 
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第6世代 | |||||||
技59 | やきつくす | 60 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
技67 | かたきうち | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技70 | フラッシュ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
技94 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技98 | グロウパンチ | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
秘04 | かいりき | 80 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
秘06 | いわくだき | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
第3世代~第4世代 | |||||||
技01 | きあいパンチ | 150 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | 教え |
技03 | みずのはどう | 60 | 100 | みず | 特殊 | 20 | 教え |
技23 | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | 教え |
技34 | でんげきは | 60 | - | でんき | 特殊 | 20 | 教え |
技48 | スキルスワップ | - | - | エスパー | 変化 | 10 | 教え |
技49 | よこどり | - | - | あく | 変化 | 10 | 教え |
技58 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | タマゴ |
技60 | ドレインパンチ | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | 教え |
技67 | リサイクル | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 教え |
技72 | ゆきなだれ | 60 | 100 | こおり | 物理 | 10 | |
技76 | ステルスロック | - | - | いわ | 変化 | 20 | 教え |
技78 | ゆうわく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
技83 | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | タマゴ |
VC第1世代 | |||||||
技01 | メガトンパンチ | 80 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | 3rd:教え技 |
技05 | メガトンキック | 120 | 75 | ノーマル | 物理 | 5 | 3rd:教え技 |
技08 | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | 3rd:教え技 |
技09 | とっしん | 90 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | Lv |
技10 | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | Lv/3rd:教え技 |
技11 | バブルこうせん | 65 | 100 | みず | 特殊 | 20 | × |
技12 | みずでっぽう | 40 | 100 | みず | 特殊 | 25 | × |
技17 | じごくぐるま | 80 | 80 | かくとう | 物理 | 20 | × |
技18 | カウンター | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | タマゴ/3rd:教え技 |
技19 | ちきゅうなげ | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | タマゴ/3rd:教え技 |
技20 | いかり | 20 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | × |
技30 | テレポート | - | - | エスパー | 変化 | 20 | × |
技31 | ものまね | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | 3rd:教え技 |
技33 | リフレクター | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | 7th:技33では覚えない |
技34 | がまん | - | 100 | ノーマル | 物理 | 10 | × |
技35 | ゆびをふる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | タマゴ/3rd:教え技 |
技37 | タマゴばくだん | 100 | 75 | ノーマル | 物理 | 10 | Lv |
技40 | ロケットずつき | 130 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | × |
技41 | タマゴうみ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | Lv/3rd:教え技 |
技46 | サイコウェーブ | - | 100 | エスパー | 特殊 | 15 | × |
技49 | トライアタック | 80 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | × |
秘04 | かいりき | 80 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | 6th:秘04 |
秘05 | フラッシュ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | 6th:技70 |
VC第2世代 | |||||||
技01 | ばくれつパンチ | 100 | 50 | かくとう | 物理 | 5 | 3rd:教え技 |
技02 | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | 4th:教え技 |
技03 | のろい | - | - | ゴースト | 変化 | 10 | × |
技04 | ころがる | 30 | 90 | いわ | 物理 | 20 | 4th:教え技 |
技07 | でんじほう | 120 | 50 | でんき | 特殊 | 5 | × |
技08 | いわくだき | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | XY:技94 |
技20 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 4th:技58 |
技31 | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | 4th:教え技 |
技40 | まるくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | 3rd:教え技 |
秘04 | かいりき | 80 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | 6th:秘04 |
タマゴ技 
2nd | 3rd | 4th | 5th | 6th | 7th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | プレゼント | - | 90 | ノーマル | 物理 | 15 | |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ゆびをふる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 3rd:教え |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | いやしのすず | - | - | ノーマル | 変化 | 5 | 教え |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | アロマセラピー | - | - | くさ | 変化 | 5 | ||
○ | ○ | ○ | ○ | カウンター | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | 3rd:教え | ||
○ | ○ | ○ | ○ | てだすけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | 教え | ||
○ | ○ | ○ | ○ | じゅうりょく | - | - | エスパー | 変化 | 5 | 教え | ||
○ | ○ | ○ | ○ | とっておき | 140 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | ピンプクのみ/教え | ||
HS | ○ | ○ | ○ | どろばくだん | 65 | 85 | じめん | 特殊 | 10 | |||
※ | ○ | ○ | ○ | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 4th:技58/Em:教え | ||
○ | ○ | ○ | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | 4th:技83 | |||
○ | ○ | ちきゅうなげ | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | ラッキーのみ/3rd:教え | ||||
○ | ○ | - | - | - | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技90 |
教え技 
3rd | 4th | 5th | 6th | 7th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Em | ○ | ○ | ○ | ○ | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
Em/XD | ○ | ○ | ○ | ○ | こごえるかぜ | 55 | 95 | こおり | 特殊 | 15 | |
○ | ○ | ○ | ○ | れいとうパンチ | 75 | 100 | こおり | 物理 | 15 | ||
○ | ○ | ○ | ○ | かみなりパンチ | 75 | 100 | でんき | 物理 | 15 | ||
○ | ○ | ○ | ○ | ほのおのパンチ | 75 | 100 | ほのお | 物理 | 15 | ||
○ | ○ | ○ | ○ | しねんのずつき | 80 | 90 | エスパー | 物理 | 15 | ||
○ | ○ | ○ | ○ | てだすけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | タマゴ | |
○ | ○ | ○ | ○ | とっておき | 140 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | タマゴ | |
○ | ○ | ○ | ○ | さわぐ | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | ピンプクのみ | |
○ | ○ | ○ | ○ | がむしゃら | - | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | ||
HS | ○ | ○ | ○ | じゅうりょく | - | - | エスパー | 変化 | 5 | タマゴ | |
HS | ○ | ○ | ○ | いやしのすず | - | - | ノーマル | 変化 | 5 | タマゴ | |
HS | ○ | ○ | ○ | とおせんぼう | - | - | ノーマル | 変化 | 5 | ||
○ | ○ | ○ | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | |||
○ | ○ | ○ | スキルスワップ | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |||
○ | ○ | ○ | ステルスロック | - | - | いわ | 変化 | 20 | |||
○ | ○ | ○ | ドレインパンチ | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 10 | |||
○ | ○ | ○ | ハイパーボイス | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |||
○ | ○ | ○ | ほしがる | 60 | 100 | ノーマル | 物理 | 25 | |||
○ | ○ | ○ | よこどり | - | - | あく | 変化 | 10 | |||
○ | ○ | ○ | リサイクル | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |||
○ | ○ | きあいパンチ | 150 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | ||||
○ | ○ | でんげきは | 60 | - | でんき | 特殊 | 20 | ||||
○ | ○ | みずのはどう | 60 | 100 | みず | 特殊 | 20 | ||||
○ | テレキネシス | - | - | エスパー | 変化 | 15 | |||||
○ | サイドチェンジ | - | - | エスパー | 変化 | 15 | |||||
○ | じだんだ | 75 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |||||
○ | とぎすます | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |||||
FL/Em | メガトンパンチ | 80 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | |||||
FL/Em | メガトンキック | 120 | 75 | ノーマル | 物理 | 5 | |||||
○ | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |||||
○ | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | Lv | ||||
FL/Em | カウンター | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | タマゴ | ||||
○ | ちきゅうなげ | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | タマゴ | ||||
○ | ものまね | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | |||||
FL/Em | ゆびをふる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | タマゴ | ||||
FL/Em | タマゴうみ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | Lv | ||||
○ | ゆめくい | 100 | 100 | エスパー | 特殊 | 15 | 技85 | ||||
○ | でんじは | - | 90 | でんき | 変化 | 20 | 技73 | ||||
○ | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技90 | ||||
Em | ばくれつパンチ | 100 | 50 | かくとう | 物理 | 5 | |||||
Em | ○ | ころがる | 30 | 90 | いわ | 物理 | 20 | ||||
Em | じこあんじ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技77/教え技としてはラッキーのみ | ||||
Em | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | タマゴ/4th:技58 | ||||
Em | ○ | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | ||||
Em/XD | いばる | - | 85 | ノーマル | 変化 | 15 | 技87 | ||||
Em | ○ | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技88 | |||
Em | まるくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | Lv | ||||
HS | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 |
その他 
技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
てんしのキッス | - | 75 | フェアリー | 変化 | 10 | XD |
あまいかおり | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | 配布(海外) |
ねがいごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 配布(海外) |
遺伝 
タマゴグループ | 妖精 |
---|---|
タマゴグループ (ピンプク時) | タマゴ未発見 |
孵化歩数 | 10240歩 |
産まれるポケモン | 親のどちらかに「こううんのおこう」を持たせるとラッキーの替わりにピンプクが産まれる |
性別 | ♀のみ |
進化条件 | ピンプク(まんまるいしを持たせて朝~昼にレベルアップ) →ラッキー(なつき度220以上の状態でレベルアップ)→ハピナス |
遺伝経路 
技 | 習得方法 | 覚える系統 |
アロマセラピー | レベル | ロゼリア(Lv43)/フレフワン系統(Lv25)/ペロリーム系統/アブリボン系統 |
---|---|---|
いやしのすず | レベル | エネコ(Lv37) |
自力 | 教え技(8BP) | |
カウンター | レベル | キノガッサ(Lv22) |
旧自力 | 3rd:教え技(FL, Em:48BP) | |
こらえる | レベル | パチリス(Lv17) |
旧自力 | 4th:技58 | |
しぜんのめぐみ | リレー | ナゾノクサ/クサイハナ/タマタマ/モジャンボ系統/キマワリ系統/キュワワー(植物)/メガニウム系統/トロピウス(怪獣/植物)/ハスボー(水中1/植物) →キノココ/ロゼリア/チェリンボ/モンメン(植物/妖精) |
ゴマゾウ/ヤナップ/バオップ/ヒヤップ(陸上)→デデンネ(陸上/妖精) | ||
旧自力 | 4th:技83 | |
じゅうりょく | レベル | ピッピ(Lv49) |
自力 | 教え技(8BP) | |
ちきゅうなげ ラッキーのみ | リレー | オコリザル系統(陸上)→クチート(陸上/妖精) |
旧自力 | 3rd:教え技(FL, Em:24BP) | |
てだすけ | レベル | マリルリ系統/プラスル(Lv4)/マイナン(Lv4)/チェリム系統(Lv13)/タブンネ(Lv1)/モンメン(Lv31) |
自力 | 教え技(8BP) | |
とっておき ピンプクのみ | レベル | トゲチック(Lv49)/プラスル(Lv40)/パチリス(Lv45)/タブンネ(Lv1) |
自力 | 教え技(12BP) | |
どろばくだん | リレー | アーボック系統(陸上/ドラゴン)/ダグトリオ系統/ダグトリオA系統/マンムー系統(陸上)/ヌオー系統(水中1/陸上)→エネコ(陸上/妖精) |
プレゼント | リレー | デリバード(水中1/陸上)→ピカチュウ/ブルー/トゲデマル(陸上/妖精)/マリル(水中1/妖精) |
ゆびをふる | レベル | ピクシー系統/トゲチック(Lv5) |
VC第2世代
技 | 習得方法 | 覚える系統 |
いやしのすず | リレー | ドーブル(陸上)→ブルー(陸上/妖精) |
---|---|---|
プレゼント | リレー | デリバード(水中1/陸上)→ピカチュウ/ブルー(陸上/妖精)/マリル(水中1/妖精) |
ゆびをふる | レベル | ピッピ/トゲチック |
タマゴ | ブルー |
※ゆびをふるはスケッチできないため、いやしのすずとの両立は不可能。