ホウオウ - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代(ソード・シールド)

ホウオウ [編集]

No.250 タイプ:ほのお/ひこう
通常特性:プレッシャー(受けた技のPPを1多く減らす)
隠れ特性:さいせいりょく(手持ちに戻るとHPが最大値の1/3回復する)
体重  :199.0kg(けたぐり・くさむすびの威力100)
禁伝一致ダイジェットHP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
ホウオウ1061309011015490680プレッシャー/さいせいりょく
イベルタル126131951319899680ダークオーラ
レックウザ105150901509095680エアロック
ルギア1069013090154110680プレッシャー/マルチスケイル

ばつぐん(4倍)いわ
ばつぐん(2倍)みず/でんき
いまひとつ(1/2)ほのお/かくとう/はがね/フェアリー
いまひとつ(1/4)くさ/むし
こうかなしじめん

ほのお×ひこうの一角にして、第二世代の禁止級伝説。
いわ4倍は痛いが半減以下7、弱点3の良好な耐性を持ち、またみずでんきも突出した特殊耐久により致命傷を避けやすい。
準専用技せいなるほのおにより、50%の確率で火傷を発生させることで物理耐久も不完全ながら擬似的に保持出来る。
隠れ特性のさいせいりょくもあって、サイクル戦向けの性能を持つポケモンと言える。

火力面は種族値的には禁止級としては大人しめだが、威力の高い一致物理技を持つので最低限以上は持ち合わせる。
技範囲自体も広く、またダイジェットで素早さを補強出来る為、抜きエースとしての適性もある安定感の高いポケモン。
変化技も最低限必要な分ぐらいは揃っており、構成に合わせて器用な立ち回りを可能としている。

第八世代では新登場のザシアンザマゼンタを比較的安定して受けられるのが大きな強み。
ダイマックスの登場でひこう技の需要が増えており、一致で使えるのは禁止級だと他にルギアイベルタルレックウザ
この中では最鈍だが、逆に言えばダイジェットで抜ける範囲が多く、恩恵を最も大きく受けられるとも言える。
同じく物理アタッカー、かつりゅうのまいも使えるレックウザとはこおり等倍、フェアリー半減の耐性などで差別化は容易。
元々高い耐久を更に底上げ可能、ダイバーンで2発目以降の火力を上げつつみずを実質等倍に出来るなど、ダイマックスとの相性は良好。

技方面に目を向けると、反動があり、火傷の確率も落ちるが威力の高いフレアドライブを新規習得。連続技としてダブルウィングも獲得した。
第七世代後期限定だったもえつきるがレベル技に追加された他、ほのおのうず、ねっさのだいち、マジカルフレイムを取得。
失った技としてはおいかぜ、ニトロチャージ。攻撃しつつ素早さを補強する役目はダイジェットに移動された。
はねやすめも失っているがじこさいせいは引き続き習得し、耐性変化を活かせなくなったものの再生回復自体は現役。

短所としては、素の物理耐久の低さ。それでもラグラージより少し上程度にはあるが、いわ技を受けるとひとたまりも無い。
具体的には無振りの場合、A振りバンギラスのストーンエッジでダイマックスしても確定1発。
ダイマックス無しだとA振りコバルオンのストーンエッジ辺りから確定圏内に抑え込まれてしまう。
前述の通りダイマックスとの相性は良いが、致命的に相性の悪い相手が存在する為、出落ちの危険は考慮して運用したいところ。
せいなるほのおの存在から受け出しを狙われづらいのは利点となるが、こんじょうやほのお複合には注意。

ステルスロックで半分削れるタイプなので、何か意図が無ければHPは奇数を推奨。無振り・252振りで丁度奇数になる。
新登場のあつぞこブーツと相性が良く、さいせいりょくを活用しやすくなる。サイクル戦を想定するなら優先度は高い。

第八世代では禁止級が解禁されるルールも登場。この期間はランクに参加できる。
ただしその為には、バトルレギュレーションマークをつける必要があり、この際に過去作限定技は失ってしまう。
カジュアルバトルでなら廃止された技以外は使用出来るので、マークをつけるのは慎重に考慮してからにしたい。
技としての採用理由は皆無だが、ORAS配布限定のおいわい持ちは特に貴重なので、可能な限りこれ以外の個体を使うといいだろう。



特性考察 [編集]

プレッシャー
PPの少ない技なら、まもる・みがわり・はねやすめを駆使して削り切る事も不可能ではないが、あまり現実的とは言い難い。
登場時のアナウンス順で素早さ判定が出来る、という点の方が重要。
特に伝説戦は場に出た時に発動する特性が多いため、役立つ機会は結構ある。
さいせいりょく
隠れ特性。
ホウオウの能力に噛み合っているが、伝説戦は大火力が飛び交うので、回復が追いつかない事も。
耐久特化させたりとつげきチョッキを持たせる等、活かすには少々工夫が必要だが、ハマれば非常に硬くなる。
ステルスロックにはあつぞこブーツで対策。
VC金銀クリスタル、ARサーチャー、ハマナスパーク(BDのみ)の他、とくせいパッチの使用でも入手できる。

技考察 [編集]

物理技タイプ威力命中効果解説
せいなるほのお100(150)95火傷50%炎物理メインウェポン。火傷の追加効果が非常に強力。
フレアドライブ120(180)100反動1/3
火傷10%
炎物理の実質メインウェポン。反動はあるが威力は強力。
ニトロチャージ50(75)100素早さ↑100%積みつつ攻撃。補正なしでも130族を抜ける。
タスキ潰しにも便利。過去作限定。
ゴッドバード140(210)90溜め技
急所率+1
怯み30%
威力・追加効果ともに強力だがパワフルハーブが必要。
ブレイブバード120(180)100反動1/3飛行物理の実質メインウェポン。反動はあるが威力は強力。
ダブルウイング40(60)*290-こちらは威力が劣るが反動なしで2回攻撃。たまに外す。
じしん100100-一致技の炎/飛を半減する岩に刺さる。
アイアンヘッド80100怯み30%フェアリー・岩対策になるが炎・飛行・地面の範囲と被る。
しねんのずつき8090怯み20%唯一のエスパー物理わざ。まひるみも狙える。
特殊技タイプ威力命中効果解説
マジカルフレイム75(112)100特攻↓100%追加効果が優秀で物理型でも搭載できるため優先度は高い。
オーバーヒート130(195)90特攻↓↓炎技を撃ち逃げするのが主体ならコレ。
交代もさいせいりょくと好相性。
もえつきる130(195)100炎タイプ消失使用後は「ひこうタイプ単体」になる。
炎タイプとしての居座りができなくなるが、
こちらは特攻が下がらず岩相手がしやすくなる。
ただし交代しない限り一発しか撃てない。
だいもんじ110(165)85火傷10%主力技。上記2つの特殊技との違いは居座り可能な点。
ねっぷう95(142)90火傷10%主力技。ダブル用。
エアスラッシュ75(112)95怯み30%追加効果は優秀だが威力は控えめ。
だいちのちから90100特防↓10%対岩に。
ねっさのだいち70100火傷30%追加効果が優秀。
ソーラービーム120100溜め技今作からダイソウゲンとしての運用も可能になった。
ギガドレイン75100HP吸収1/2じゃくてんほけんと相性が良い。
シリーズ8以降数を増やしているヌオーなどにも刺さる。
ウェザーボール50/100
(150)
100-晴れで威力225・雨で威力150。限定的だが技範囲が増える。
10まんボルト90100麻痺10%ホウオウミラー、ルギアイベルタルカイオーガに。
かみなり11070麻痺30%カイオーガピンポイント。
またはダイサンダーやからぶりほけんとあわせて。
サイコキネシス90100特防10%エスパー技の中では命中も威力も安定。
シャドーボール80100特防↓20%対霊。
ハイパーボイス90100身代わり貫通身代わり対策に。
変化技タイプ命中解説
でんじは90伝説同士では抜かれることが多いのであると便利。
リフレクター-物理面はそこまで硬くないので。
ひかりのかべ-特殊受けに使う際に。
おいかぜ-自身の素早さも補え、後続へのサポートにもなる。過去作限定。
ふきとばし-みがわりごと相手を交代させられる。特殊耐久は高いので打ちやすい。
ほえると違い、特性ぼうおんで無効化されることもないが、きゅうばんには効果無し。
ふういん-主にダブルで。シングルでも受けループのじこさいせいを封じたりホウオウミラーに。
メタモンもふういん状態なら技が出せずに完封できる。
いのちのしずく-耐久型の回復技1。自分を含めた味方全員のHPを1/4回復。特にダブルバトルで便利。
じこさいせい-耐久型の回復技2。ダイマックス枯らし目的でアタッカー型にも採用される。
はねやすめ-耐久型の回復技3。こちらは先手を取ると耐性が大きく変わる。過去作限定。
どくどく90鋼を呼びにくく無効化されにくい。物理受けに対して有効。過去作限定。

ダイマックス技考察 [編集]

ダイマックス技元の技威力効果解説
ダイバーンオーバーヒート140(210)天候:晴一致技。2発目から威力1.5倍。
呼ぶカイオーガへの後出しを許さない。
だいもんじ
フレアドライブ
せいなるほのお130(195)
ねっぷう
かえんほうしゃ
ダイジェットブレイブバード140(210)味方:S↑一致技。一度使えば多くの禁止級を抜ける。
ダブルウイング130(195)
そらをとぶ
エアスラッシュ
ダイアースじしん130味方:D↑ディアルガゼクロムムゲンダイナ。特殊耐久をさらに高める。
ダイスチルアイアンヘッド130味方:B↑ゼルネアスバンギラス。せいなるほのおと合わせて物理耐久のさらなる上昇。
ダイソウゲンソーラービーム140場:GF呼ぶみずいわに。草4倍相手ピンポイント。
バンギラスカイオーガなどは物理飛行技やじしんで殴った方が良い。
地震の威力低下や、GFの恩恵を受けられないので技自体の相性はイマイチ。
ギガドレイン130
ダイウォール変化技-まもる相手のダイマックスターンをやりすごす。

型考察 [編集]

基本物理型 [編集]

特性:さいせいりょく(推奨)/プレッシャー
性格:いじっぱりorわんぱくorようき
努力値:A252 S調整、余りH
持ち物:いのちのたま/あつぞこブーツ/じゃくてんほけん/きあいのタスキ/こだわりハチマキ/こだわりスカーフ
確定技:せいなるほのお/ブレイブバード
優先技:じこさいせい
選択技:じしん/アイアンヘッド/でんじは/みがわり/ギガドレイン
過去作限定:おいかぜ/はねやすめ/どくどく/ニトロチャージ

種族値に沿った物理アタッカー型。
一致技は補完に優れ、これだけで対伝説ではゼクロム以外に等倍以上を取れる。

サイクル戦の適性が非常に高く、特性さいせいりょくのお陰で交代をするだけで回復する。
高い特殊耐久を活かして特殊に受け出し、交代先にせいなるほのおで火傷を入れていけば、
サイクルを繰り返すだけで、相手にだけダメージを蓄積していくことが出来る。

一方で岩が4倍弱点ということもあり、ステルスロックを強烈に呼ぶ。
あつぞこブーツを持つか、ステロを撒かれそうな時は先発で出すなど対策は必須。

確定技・優先技は8割以上の個体で使われている。
一致技かつ火傷で物理受けも狙えるせいなるほのお、ダイジェットになるブレイブバード、耐久を活かしダイウォールにもなるじこさいせい。
どれも変えが効かず、ホウオウの採用理由に直結する重要な技。
特にこだわりアイテムでも無い限り、じこさいせいは確定で採用したい。

残り1枠は、一致技との相性補完にすぐれるじしん・ギガドレイン・アイアンヘッドか、特殊アタッカーを起点に出来るみがわり。
ギガドレインは特殊技だが、一致技を受けに来る水・地や、物理偏重が多い4倍弱点の岩タイプに刺さりやすい。
自身には一致ダイジェットがあるため、でんじはは後続サポート用。ただし、せいなるほのおの火傷とも相性が悪いので注意。

90族は伝説戦激戦区のため最速・準速に振り切ってしまうのもアリだが、ホウオウは一致ダイジェットがあるためS調整に留める事も多い。
そのため性格はいじっぱりorわんぱくで、抜きたいラインまでSを振り、余りをHというのが基本。
ダイジェット前提の場合、100族抜きのS20、110族抜きのS76、120族抜きのS140、130族抜きのS196あたりが候補。
ちなみに準速ダイジェットで最速ドラパルトと同速、バドレックス黒馬ザシアンをダイジェット一回で抜きたい場合はようき最速にする必要がある。
ただしホウオウでそれらを相手にする必要があるのかは要検討。

【サンプル1】
性格:いじっぱり 努力値HA 特性:さいせいりょく 道具:あつぞこブーツ 技:せいなるほのお/ブレイブバード/じしん/じこさいせいorみがわり
ダイマックスにもサイクル戦にも向いた構成。撒かれやすいステルスロック対策にあつぞこブーツ持ち。
さいせいりょくでも回復量は十分だが、相手のダイマックス枯らしのためじこさいせいを搭載する。みがわりもあり。

【サンプル2】
性格:いじっぱり 特性:プレッシャー 技:せいなるほのお/ブレイブバード/ニトロチャージ/まもるorみがわり
特防が高いため、特殊相手ならばカイオーガでない限りは弱点を突かれても耐えられることが多い。
プレッシャーなのはもちろん初手で素早さ判定を狙うため。
じゃくてんほけん+ニトロチャージでAC2段階、S1段階上昇で全抜きを狙える。ニトロチャージは過去作限定技な点に注意。

チョッキ型 [編集]

特性:さいせいりょく
性格:いじっぱり/ようき/しんちょう
努力値:HA or HD or ASベース
持ち物:とつげきチョッキ
確定技:せいなるほのお/ブレイブバード/じしん
選択技:ギガドレイン/アイアンヘッド

特殊アタッカーに対し鬼のような特殊耐久となる。
しんちょうHD252振りでチョッキを持たせれば、ひかえめC252振りカイオーガの雨状態しおふきですら確2に抑える。
ダイマックス込みなら無振りでも余裕の確2なので余裕をもって攻撃分の努力値を割ける。
ただし、カイオーガの技を耐えられるが、ブレイブバードで反撃する場合反動が痛いのでダイジェットで運用したい。

しかしチョッキだとステルスロックがつらく、引っ込まないと回復できないので、相手にステルスロック持ちがいると動きづらい。
チョッキでなくてもそれなりに耐久はあるため、安定感を求めるなら下の特殊耐久型の方がよいかもしれない。

選択技にギガドレインを追加。C下降補正でも草4倍弱点勢に大きな負荷を掛けられる。

特殊耐久型 [編集]

特性:さいせいりょく(推奨)
性格:しんちょう
努力値:HP252 特防252
持ち物:ラムのみ/オボンのみ/たべのこし/あつぞこブーツ
確定技:せいなるほのお/はねやすめorじこさいせい
選択技:ブレイブバードorダブルウイング/じしん/でんじは/ひかりのかべ/アイアンヘッド/ふきとばし

HPと特防に努力値を振って耐久を高めた型。
特性がさいせいりょくであれば回復ができ、更なる特殊受けが期待できる。
ふきとばしがあればゼルネアスの様な積みアタッカーも怖くない。

せいなるほのおの5割火傷による攻撃低下を狙うのもいいが、
できるだけ控えに物理耐久の高いポケモン(岩を半減できるポケモンがおすすめ)を入れるのが好ましい。

おにび耐久型 [編集]

特性:さいせいりょく
性格:わんぱく
努力値:HP252 防御252、素早さ4
持ち物:たべのこし
確定技:おにび/じこさいせいorはねやすめ
選択技:ブレイブバード/じしん/せいなるほのお/リフレクター

せいなるほのおの火傷5割を狙わずあえておにびで火傷を狙う型。
物理耐久を相対的に補うことができ、物理アタッカーの攻撃も耐える可能性が高くなる。
相手が岩技持ちの場合ははねやすめ推奨。
おにびの通用しない炎タイプにはじしん、炎/飛行に対してはブレイブバードで応戦。


相性考察 [編集]

お互いの弱点を半減以下にする組み合わせが多いため、環境や構築に合わせて変えることができるのが強み。

  • ザシアン(剣王)
    フェアリーはがねタイプ。
    こちらの4倍弱点となるいわを半減可能で、あちらの弱点を両方カバーできる。
    ホウオウでザシアン(剣王)が苦手としている火傷状態を無効に出来る。

対ホウオウ [編集]

注意すべき点
非常に高い特殊耐久力とさいせいりょくを活かした受け回しができるポケモン。
せいなるほのおの火傷50%により、物理耐久も補える。
じゃくてんほけん・とつげきチョッキと相性がよく、突破力を増されたり、受け性能を向上される。
対策方法
他の炎・飛行タイプと同じくあつぞこブーツ持ちでなければステルスロックがよく刺さる。
特にホウオウは、さいせいりょくを活かしたサイクル戦で真価を発揮するため、出てくるたびにダメージを蓄積できるステルスロックは天敵。
ただし、じこさいせいで受けてじゃくてんほけんを発動させ全抜きを狙う型の場合死に出しには注意。
また、せいなるほのおで火傷を引けなければ、物理耐久は特殊耐久に比べれば低いので、バンギラスドサイドン等が有利に立ち回れる。
天候補正で高火力の水技を撃てるカイオーガはホウオウには圧倒的有利かつ天敵。ダイアースを積まれないうちに撃ち込みたい。
ゼクロムも一撃でホウオウを倒せるのでオススメ。ダイアースも1発は耐える。
カイオーガとゼクロムは比較的安定してホウオウを狩れるが、カイオーガの場合ダイマックスで無理矢理耐えて反撃される可能性に注意。
ステルスロックがあれば削り切れる。
+  対策可能なポケモン(一例)

外部リンク [編集]