ジガルデ - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代(ソード・シールド)

ジガルデ [編集]

No.718 タイプ:ドラゴン/じめん
通常特性:オーラブレイク(オーラの効果が逆になり、技の威力が3/4になる)
特殊特性:スワームチェンジ(HPが半分以下になるとパーフェクトフォルムに変化する)
体重:10%フォルム     33.5kg (けたぐり・くさむすびの威力60)
   50%フォルム     305.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
   パーフェクトフォルム 610.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
ジガルデHP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
10%54100716185115486オーラブレイク/スワームチェンジ
50%108100121819595600
100%216100121919585708スワームチェンジ
地面/竜HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
ジガルデ50%108100121819595600オーラブレイク/スワームチェンジ
ガブリアス108130958085102600すながくれ/さめはだ
フライゴン80100808080100520ふゆう

ばつぐん(4倍)こおり
ばつぐん(2倍)ドラゴン/フェアリー
いまひとつ(1/2)ほのお/どく/いわ
いまひとつ(1/4)---
こうかなしでんき

ドラゴン×じめん」の複合タイプを持つ禁止伝説ポケモン。
3種類のフォルムと2種類の専用特性を持ち、バトル中にフォルムチェンジするなど独自のギミックを多数持つ。
種族値で目を引くのは100%フォルムの耐久で、特に物理耐久はドラゴンタイプTOPである。
一方の後述のスワームチェンジの都合上、実質耐久指数は数字よりも低い。
また攻撃面は物理・特殊とも控えめで、禁止伝説はおろか一般ポケモンと比べても平凡なレベル。
独自のギミックや、複数の専用技、豊富な積技で補っていきたい。

基本的にはパーフェクトフォルムとなれる特性スワームチェンジ個体が大多数。
オーラブレイク個体はフォルムチェンジを持たないため、別物レベルに運用法が変わるので注意。
スワームチェンジの仕様は特性考察を参照。

第八世代では、ダイマックスと高耐久のパーフェクトフォルムの相性が良く、更に耐久力を底上げ出来るようになった。
一方で幾つかの技を失い、特にしんそくは強みの一つであっただけに没収は手痛い。

なお第七世代では、とくせいカプセルでも特性の切替が出来ない仕様だったが、
第八世代では合成/分離のイベントが廃止され、ジガルデキューブを使用することによりフォルムととくせいを自由に切り替えられるようになった。
スワームチェンジにする予定の個体を第七世代の環境で厳選する場合も、オーラブレイクのまま送るとお得。
ボールにこだわりがない場合は、10%の状態で送るとなお良い。

主要な過去作限定技(廃止技除く)
ドラゴンテール/しんそく/でんげきは/いたみわけ/かげぶんしん/どくどく/いばる/うらみ/とおせんぼう

ランクマッチシリーズ8では禁止伝説級を1体使用可能だが、使用する場合は過去作限定技を忘れさせる必要がある。
配布個体などの希少な限定技を消してしまわないよう、使用する個体には注意を払いたい。
他のジガルデキューブで習得できた技は基本技に追加された。

ボール・色違いについて
色違いは第六世代・第七世代の通常プレイでは出現せず、海外版SM・USUMで配布された個体と、剣盾DLCのダイマックスアドベンチャーで入手できる個体のみ存在する。
この為、プレシャスボール入り以外の色違いとサファリ、コンペ、ドリームボール入りの個体は剣盾産のみ存在し、しんそくを覚えていないことが判明するので注意。
勿論、ランクマッチシリーズ8のような過去作限定技が使用できないルールでは特に問題は無い。


特性考察 [編集]

オーラブレイク
発動機会が非常に限定的で発動してもシングルバトルでは大きく優位になるわけでもない。
ダブルバトルでは味方のダメージを抑えるサポート用の特性になり得るものの、相手のパーティにゼルネアスイベルタルがいなければ腐ってしまう。
このため基本的には、先発対面における特性の発動順序により素早さを推測する特性と考えて利用する事になるだろう。
またスワームチェンジによる回復より素早さの減少の方のデメリットが大きいのであれば、フォルムチェンジしないこちらを選択。
スワームチェンジ
ターン終了時にHPが半分以下になっているとパーフェクトフォルムにフォルムチェンジする。
フォルムチェンジ後は、元のフォルムとの最大HPの差分(レベル50時に10%なら162、50%なら108)を回復する。

フォルムチェンジ後は数字上では全ポケモン中トップの耐久指数を持つが、
HP半分以下まではフォルムチェンジ前の種族値でダメージを受けるため、実質耐久指数は状況によって異なる。
仮にちょうど体力半分のダメージを受けた場合、トップとはいかずとも上位の耐久指数を持つが、
4倍弱点などで確一を取られてしまうと、フォルムチェンジの恩恵は全く無くなる。
「オボンのみ」をイメージすれば分かりやすい。
相手視点では、あえて半減技で攻撃して少し削ってから、弱点技に切り替えて発動前に一気に倒すという方法もある。
なおパーフェクトフォルムになっても攻撃性能はほぼ変わらず、むしろ素早さは低下してしまう。
無理に発動を狙うのではなく、確2・確3の技を撃ち合う展開で自然に発動した方が恩恵は大きい。
ジガルデ側はみがわりがあると、自ら発動させて調整を崩すことが出来る。状態異常対策にもなるので、あると便利。
なおフォルムチェンジした後は、交代や、戦闘中に何かしらの手段で回復したとしてもパーフェクトフォルムが維持される。

技考察 [編集]

物理技タイプ威力命中効果解説
げきりん120(180)100行動固定物理最高火力だがフェアリーで止まる。
ドラゴンクローは覚えない。
スケイルショット25*2~5
(37*2~5)
90防御↓
素早さ↑
ドラゴン技の中間択。
パーフェクトフォルムの中途半端な素早さを補えるが、防御ダウンは相性が悪い。
ワイドブレイカー60(90)100攻撃↓100%火力は低めだが相手の弱体化も狙える。ダブルでは全体攻撃。
じしん100(150)100-一致技。威力・命中共に安定でドラゴン技との相性補完に。
専用技が優秀なため、威力を重視しない限り基本はそちらが選択される。
サウザンウェーブ90(135)100交代不可専用技。交代を封じることで有利に試合を運べる。
ダブルでは相手全体を攻撃する。グランドフォースの上位互換。
ゴーストタイプにはダメージだけで拘束できない。
サウザンアロー90(135)100ひこうタイプ、
特性ふゆうが無効
専用技。下記で解説。こちらもグランドフォースの上位互換。
ストーンエッジ10080急所率+1命中不安も地面との相性補完に優れる技。
炎技を覚えないため氷対策に岩技は重要。
いわなだれ7590怯み30%命中を重視する場合にストーンエッジとの選択。
りゅうのまいと合わせて怯みの範囲は広い。
ばかぢから120100攻撃・防御↓対ノーマル、悪など。高威力だがりゅうのまいとの相性は悪い。
かわらわり75100壁破壊威力不足だが追加効果は優秀。
アイアンテール10075防御↓30%フェアリー対策。ようきA252振りで無振りゼルネアスを確2。
かみくだく80100防御↓20%対超・霊に。
ドラゴンテール60(90)90優先度-6
強制交代
積みの起点にされるのを防いだり、麻痺撒きに。
しんそく80100優先度+2禁止伝説において激戦区の素早さにあるため、使えるルールなら欲しい。
第6~7世代限定
特殊技タイプ威力命中効果解説
りゅうせいぐん130(195)90特攻↓↓うち逃げしたい場合やダブルで採用する。
コアパニッシャー100(150)100そのターンに
技を使った相手の
特性を消す
専用技。りゅうせいぐんより威力は劣るが連発が利く。
ダブルなら相手全体攻撃。
だいちのちから90(135)100特防↓10%特殊型のメインウェポン。
きあいだま12070特防↓10%高威力のサブウェポン。
ヘドロウェーブ95100毒10%フェアリー対策だが火力不足。
くさむすび20~120100-このクラスでは火力不足か。
変化技タイプ命中備考
へびにらみ100優秀な妨害技。電気タイプには地面技が通る。
りゅうのまい-攻撃を上げるのも大きいが激戦区の素早さを上げるのが大きい。
とぐろをまく-攻撃・防御をより強化できる。ストーンエッジやいわなだれなどの命中不安技の補強にも。
みがわり-おにびなどを防ぎ、積みの起点にできる。
ねむる-パーフェクトフォルムの状態で眠れば超耐久を維持したまま全回復できる。
しんぴのまもり-サポートに優れた技。ダブルでは特に候補。
くろいきり-積み技を無効にする。
りゅうせいぐんとの相性もよいが自身の積み技との併用はできない。
いたみわけ-スワームチェンジ前のHP調整に。フォルムチェンジ後の相性は悪い。
第6~7世代限定
どくどく90耐久型への役割破壊。交代読みで当てたい。
第6~7世代限定

※グランドフォースは専用技だが、追加効果がない事以外はサウザンウェーブ、サウザンアローと全く同じ性能であるため、採用する利点は基本的にはない。


サウザンアローについて [編集]

  • ダブルでは相手全体を攻撃する。
  • 飛行タイプ、特性ふゆうの相手に当たり、「うちおとす」状態にする。
    • 地面技を受けるようになる、フィールドの影響を受けるようになるなど。
    • 飛行タイプのポケモンにサウザンアローを初めて当てた場合、タイプに関わらず等倍でダメージを計算する。
      • テッカグヤバタフリーなど、飛行タイプを考慮しなければ抜群や半減になるポケモンに当てても等倍になるということ。
      • 2発目以降は前述のうちおとす効果が発動するので、タイプ相性を用いて計算する。
    • 特性ふゆうのポケモンはタイプ相性通りにダメージを計算する。
  • 他の効果で接地していない状態の相手にも攻撃が当たる。
    • 「そらをとぶ」「とびはねる」「でんじふゆう」状態の相手に対しても当たる。
      • 「そらをとぶ」「とびはねる」は技が中断される。「でんじふゆう」状態は解除される。
    • 「ふうせん」を持つ相手に当たり、ふうせんを消費させる。

ダイマックス技考察 [編集]

ダイマックス中にスワームチェンジが発動した場合、ダイマックス時の最大HPを参照した差分の回復が発生する。
技や持ち物の回復効果のように非ダイマックス時の最大HPを参照して効果量が決められるため割合的には損をする、といったことにはならない。

ダイマックス技元にする技威力効果解説
ダイアースサウザンアロー130(195)味方:D↑一致技。特殊耐久を強化できる。
サウザンウェーブ
じしん
ダイドラグーンりゅうせいぐん140(210)相手:A↓一致技。相手の物理火力をさらに削ぐ。
げきりん
コアパニッシャー130(195)
ワイドブレイカー110(165)
ダイロックストーンエッジ130天候:砂嵐イベルタルルギアホウオウ
いわなだれ
がんせきふうじ110
ダイスチルアイアンテール130味方:B↑対フェアリー。物理耐久の上昇。
ダイウォール変化技-まもる相手のダイマックスターン枯らしに。

耐久調整についての考察 [編集]

ジガルデはフォルムチェンジによって、体力が大幅に「上昇」するポケモンである。
これは攻撃特化(AS252)や耐久特化(HB252orHD252)といった調整なら気になりにくいが、
A252振りで残りは耐久とした努力値調整の場合、H252振り、もしくはB252(D252)振りのどちらが効率が良いのだろうか。

一般的にハピナスハリテヤマのようにHPが高いポケモンは防御や特防を上げたほうが硬くなれるが、ジガルデはHPが「上昇」するタイプなので難しい。
↑「最大HPの差分を回復する」特性なので、発動させることを前提とするのであればパーフェクトフォルムの種族値を基準に考えてBDで振り分けたほうが硬くなる。
ただし、50%フォルムで最大耐久指数を実現する場合はH振りが望ましく、BD振り分けの50%フォルムと比較して総合耐久指数に2400程の差が出る。
100%フォルム時はBD振りとH振りの耐久指数差は1000程度に留まるため、発動しやすさに重点を置くならH振りが好ましいと思われる。
もちろんBDに振り分けて発動後最硬を目指すのも選択肢。


型考察 [編集]

10%フォルムりゅうのまい型 [編集]

特性:スワームチェンジ
性格:ようきorいじっぱり
努力値:攻撃252 素早さ252
持ち物:きあいのタスキ/チイラのみ/カムラのみ
確定技:りゅうのまい/じしんorサウザンアローorサウザンウェーブ
選択攻撃技:いわなだれorストーンエッジ/げきりん/ドラゴンテール/ばかぢから
選択補助技:へびにらみ/みがわり/こらえる

りゅうのまいを活かした積みアタッカー。パーフェクトフォルムに変化して素早さが下がっても準速りゅうのまい1積みで最速135族と同速。
最速なら10%フォルム時の高い素早さが活かしやすく、状況に応じて積まずに攻撃したり補助技で後続に繋いだりする動き方がしやすくなる。
10%フォルムは低耐久なのでタスキを持たせればほぼ確実にスワームチェンジが発動する。また50%フォルムよりHPの回復量が多い分、パーフェクトフォルム時の耐久も高く確保しやすい。

S上昇といわなだれのひるみも好相性で、専用技のサウザンアローにより一貫性も高い。
げきりんは高威力で禁止級ドラゴンとの撃ち合い想定ならあると便利だが、
禁止伝説ありのルールでもカプ系などのフェアリーは多く、一貫性はあまり優秀とはいえない。
加えて、行動固定によりゼルネアスの起点にされるリスクは無視できないため、サウザンアローの一貫性も考えると必ずしも必須ではない。
しんそくは過去作限定なので注意。

みがわり2回でスワームチェンジを発動させつつ(HPを4nとする)AS252とする場合、Hの個体値は28~29が理想となる(50レベル戦時)。
HP満タン時から連発可能なみがわりの回数に変化はない(5回)が、3回目のみがわり実行時はSが落ちる代わりに硬いみがわりとなる。

50%フォルムH振り型 [編集]

特性:オーラブレイク/スワームチェンジ
性格:いじっぱりorゆうかんorひかえめorれいせい
努力値:HP252 攻撃252or特攻252
持ち物:ゴツゴツメット/ヤチェのみ/たべのこし/じゃくてんほけん/とつげきチョッキ/いのちのたま
確定技:じしんorサウザンアローorサウザンウェーブorだいちのちから
選択物理技:いわなだれorストーンエッジ/しんそく/げきりん/ドラゴンテール
選択特殊技:りゅうせいぐんorコアパニッシャー/ヘドロウェーブ/きあいだま/くさむすび
選択補助技:へびにらみ/とぐろをまく/くろいきり/みがわり

高い物理耐久をさらに伸ばし、耐えてから殴る。
素早さに努力値を回さなくてもへびにらみがあるため、上は取りしやすい。
ゼルネアスはへびにらみの麻痺で素早さを削いでもジオコントロールの上昇分で打ち消されるため起点にされやすく、パーティ単位で要対策。
くろいきりを搭載する場合はそれを逆手に取り、ジオコントロールを無駄遣いさせてから後続へ繋ぐのも手。

パーフェクトフォルム耐久型 [編集]

特性:スワームチェンジ
性格:わんぱくorしんちょう
努力値:HP252 防御252or特防252
持ち物:カゴのみ/ラムのみ/たべのこし/ゴツゴツメット
確定技:じしんorサウザンアローorサウザンウェーブ/とぐろをまくorりゅうのまい
選択攻撃技:いわなだれorストーンエッジ/ワイドブレイカー/げきりん/ドラゴンテール/りゅうせいぐんorコアパニッシャー
選択補助技:ねむる/みがわり/ねごと/くろいきり

優秀な積み技と耐久型の種族値を活かし、相手の電気タイプや物理型ポケモンを起点に積む型。
努力値の都合上、50%フォルムでの使用を推奨。

防御特化+防御ランク一段階上昇のパーフェクトフォルムはザシアンのA+1じゃれつくを確3に抑える超耐久。
パーフェクトフォルムに変身するタイミングで上手くねむるで全回復していきたい。

ダイマックスとも相性が良く、ダイマックス技の追加効果で更に生存性を高められる。

HP実数値そのものを大幅増加させる特性、交代を封じる専用技、ザシアン対策のポケモンに強い、くろいきりを覚えるといった性質上、対戦の制限時間を限界まで使いきって勝つTOD適性が高い。

【ダブル】麻痺サポート型 [編集]

性格:ようきorむじゃき
努力値:HP252 素早さ252
持ち物:オボンのみ※/混乱実※/ヤチェのみ/
確定技:へびにらみ
優先技:しんそく
選択攻撃技:じしんorサウザンアローorサウザンウェーブ/いわなだれ/ワイドブレイカー/りゅうせいぐんorコアパニッシャー
選択補助技:くろいきり/しんぴのまもり/まもる

ダブルでの補助役を務める。
役割としては主にへびにらみでの麻痺撒きからの攻撃。
素早さはすぐ下の90族や85族に大量の伝説ポケモンがいるので最速推奨。

しんそくがあるので仕事をした後に一矢報えるのが大きい。
今作では新たな物理ドラゴン技にワイドブレイカーを習得したが低威力。全体攻撃で追加効果は悪くないが、無振りではH4レックウザでも高乱数三発。
よって特殊技のりゅうせいぐん、コアパニッシャーの採用もアリである。コアパニッシャーは相手全体攻撃で威力が落ちるため、攻撃よりは妨害目的での使用が主になるか。

サウザンアローとサウザンウェーブはじしんと違って味方へのダメージがない、相手全員対象攻撃。
ただし威力はじしんに劣る。どちらを採用するかはPTメンバーと相談。

※オボンのみは特性オーラブレイクの場合、混乱実はスワームチェンジの場合にのみ選択

【ダブル】ウェーブロック型 [編集]

特性:スワームチェンジ
性格:わんぱくorしんちょうorようき
努力値:HP252 防御or特防or素早さ252
持ち物:たべのこし
確定技:サウザンウェーブ/まもる
優先技:みがわり
選択攻撃技:サウザンアロー/ワイドブレイカー/いわなだれ
選択補助技:りゅうのまい/へびにらみ

WCS2019サンシーズンで頭角を現し始めた、交代ロック役としてはトップの耐久力を活かす型。
サウザンウェーブで交換を封じて、まもみがとパーフェクト化で持久力を上げ、ロック時間を確保するのが目的。

対処を間違えれば一気にゲームが動く禁止伝説解禁戦で、交換という対処方法を封じる意味は大きい。
一般枠の天候特性でも天候を一方的に上書きできる。

禁止伝説のもう一枠はゼルネアスにして、ジオコントロールの起動サポートも有効。
また、自身も隙あらばりゅうのまいで抜き性能を高められる。ただし素の火力が禁止伝説としてはかなり低いため注意。


対ジガルデ [編集]

注意すべき点
伝説のポケモンとしては種族値が控えめで、突出した破壊力は持たないものの、専用技のサウザンアローによる高い一貫性が最大の特徴。
特性スワームチェンジによる回復もあり、中途半端な火力で攻めても長期戦に持ち込まれやすい。
また、へびにらみ/サウザンアロー/サウザンウェーブ/しんぴのまもりと言った、ダブルで有用な技を多数使いこなせる。
サポートポケモンだからと後回しにすると、りゅうのまいを積んでアタッカーに豹変する事も。
対策方法
特性スワームチェンジの発動を許さず一撃で落とすのが理想。
ダイアイスを使えば、きあいのタスキで耐えられてもスワームチェンジ発動前にあられダメージが入ってそのまま落とすことができる。
もし発動されてパーフェクトフォルムになっても、一度HPを半分以下に削っているので即座に対処すれば数値ほど打たれ強くはない。
ねむるやダブルでの相方のいやしのはどうなどで回復される前に迅速な対処をしよう。
このため4倍弱点の氷技、できれば高威力なれいとうビームやふぶきを使うのがベター。れいとうパンチなど中途半端な威力の技はタイプ一致での使用を推奨。
また非常に刺さるのが連続攻撃のつららばり。最低の2発止まりでもスワームチェンジと相性の良いみがわりを崩しつつ本体にもダメージを通せる。
氷技が使えない場合はタイプ一致かつ、火力補強アイテムを持たせたり一致ドラゴン、フェアリー技を用いたりして一撃で可能な限りの高火力を叩き込みたい。
下手に受け出しを狙うと、りゅうのまいやとぐろをまくを積んだりみがわりを展開する隙を与えかねないので注意。
何を差し置いても最悪なのは突破不可能の状態でサウザンウェーブで交代封じされることなので、低火力のポケモンを下手に対面させないようにすることも大事である。

外部リンク [編集]