ボーマンダ - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代(ソード・シールド)

ボーマンダ [編集]

No.373 タイプ:ドラゴン/ひこう 
通常特性:いかく(場に出た時か戦闘中この特性を得た時、場に出ている相手全員の攻撃を1段階下げる)
隠れ特性:じしんかじょう(相手を倒すと攻撃が1段階上がる)
体重  :102.6kg(けたぐり・くさむすびの威力100)
竜/飛HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
ボーマンダ951358011080100600いかく/じしんかじょう
カイリュー911349510010080600せいしんりょく/マルチスケイル
チルタリス7570907010580490しぜんかいふく/ノーてんき
オンバーン8570809780123535おみとおし/すりぬけ/テレパシー

ばつぐん(4倍)こおり
ばつぐん(2倍)いわ/ドラゴン/フェアリー
いまひとつ(1/2)ほのお/みず/かくとう/むし
いまひとつ(1/4)くさ
こうかなしじめん

ドラゴン×ひこうタイプを持つ600族の一角。優秀なステータスに強力な特性いかくを併せ持つ。
更にサブウェポンも豊富で、物理・特殊・両刀と、手広くカバーして運用可能な点が魅力的。
前作ではメガシンカの圧倒的な性能を生かし、火力・耐久・素早さ全てを兼ねそろえた種族値の暴力で暴れまわった。

第八世代ではメガシンカが廃止。更にいかくを無効化する特性が増加し、単独での全抜きは少々難しくなった。
また、はねやすめを失ったことで少数ながら存在した耐久型は型自体が消滅することに。
さらにどくどくも没収されたことにより、メガ、はねやすめもないため、前作のように明らかな不利対面を数値に物を言わせて強行突破することはほぼできなくなっている。

新規習得技はエアスラッシュ、ぼうふう、ダブルウイングとひこう技が中心。
前世代ほどではないが、ドラゴンというよりもひこう枠としての側面が強く、一致でありながらドラゴン技は選択肢程度に収まる。
ダイマックスとの相性は良好で、ダイドラグーンは物理耐久を擬似的に更に向上、ダイジェットは激戦区の素早さを補強出来る。
ダイドラグーンはいかくを無効化する相手にも有効、サブウェポンも豊富で環境や構築に合わせたカスタマイズを可能とする。
めざめるパワーが廃止され、予想外の4倍弱点を突かれることがなくなったのも大きい。

ただしライバルであるカイリューは前世代以上に環境に合致しており、種族値傾向・習得技も近い。
いかくによるサイクル適性や素早さの違いで差別化は容易だが、あちらはマルチスケイルでの強引な積みや、
はねやすめによるマルチスケイルの再発動で弱点を突かれなければ相手のダイマックスを凌ぐことすらできる。
単純なエースとしての運用をすると安定感で劣りやすい為、存在は意識して調整を行いたい。
また、冠の雪原ではこおり弱点の強豪が他にも多数復帰、こおり技の需要は高まっている。
新たな600族にドラパルトが登場。過去の600族とは傾向が異なるので、互いに差別化を意識する必要はあまり無い。



特性考察 [編集]

いかく
物理への繰り出し性能を高め、起点にできる範囲が広がる。主にエースバーンに強い。
サイクル性能やカイリューとの差別化を意識するなら。
汎用性が高いがトレースミラーアーマーに注意。
今作できもったま等無効な相手が増えてしまったためやや弱体化。
じしんかじょう
隠れ特性。ダイジェットと相性が良く、そのまま突破力を高めていける。
ただし、素の耐久力は決して高くはないため、いかく型よりも慎重な扱いが必要。
トレース対策としても優秀。同特性持ちはいずれも特殊アタッカーなので渡しても困らない。

技考察 [編集]

物理技タイプ威力命中効果解説
げきりん120(180)100行動固定タイプ一致技。行動固定が痛いがダイドラグーンに。
ドラゴンダイブ100(150)75怯み20%タイプ一致技。高威力・命中不安。
「ちいさくなる」相手に必中・威力2倍。
ドラゴンクロー80(120)100-タイプ一致技。性能安定だが威力不足。
ワイドブレイカー60(90)100A↓100%タイプ一致技。ダブル用。いかくとあわせてじゃくてんほけんの発動がしやすくなる。
そらをとぶ90(135)95溜め攻撃タイプ一致技。相手ダイマックスの回避にも。
ダブルウイング40(60)x290-タイプ一致技。タスキやばけのかわ、みがわりに強い。
じしん100100-対電気・岩・鋼。メインのひこうタイプとの相性補完に非常に優れるサブウェポンの第一候補。
非接触な点も魅力。
ストーンエッジ10080急所ランク+1ほぼサンダーボルトロスピンポイント。命中不安。
いわなだれ7590怯み30%リザードンウルガモスに。高い素早さと相性の良い追加効果が強力。
がんせきふうじ6095素早さ↓100%タスキ・ばけのかわ潰し。
ほのおのキバ6595火傷10%
怯み10%
テッカグヤに。
かみなりのキバ6595麻痺10%
怯み10%
ギャラドスに。
かわらわり75100壁破壊威力不足でほぼバンギラスピンポイント。A特化で無振りバンギラスを確1。
アイアンテール10075防御↓30%ダイスチル用に。
命中不安だが積まなくともカプ・テテフくらいなら確1にできる。
しねんのずつき8090怯み20%怯み狙いやダイサイコ用に。
特殊技タイプ威力命中効果解説
りゅうせいぐん130(195)90特攻↓↓タイプ一致技。連発は効かない。両刀・撃ち逃げ向き。
りゅうのはどう85(127)100-タイプ一致技。性能安定だが火力不足気味。
ぼうふう110(165)70混乱30%威力の高い特殊飛行技。ダイマックスか雨で。
エアスラッシュ75(112)95怯み30%安定した飛行技。怯みが狙えるがたまに外す。
だいもんじ11085火傷10%ハッサムエアームドに。物理型でも採用価値はある。
かえんほうしゃ90100火傷10%だいもんじと選択。命中・PP重視。
ねっぷう9590火傷10%ダブル用。
ハイドロポンプ11080-主にランドロスヒートロトムなど。ダイストリームの始動用にも。
変化技タイプ命中解説
りゅうのまい--攻撃・素早さ補強。全抜きも目指せる。
みがわり--補助技対策や、交代読み、ダイマックス技透かしに。素早さが高いので有効な場面は多い。

ダイマックス技考察 [編集]

ダイマックス技元にする技威力効果解説
ダイドラグーンりゅうせいぐん
げきりん
140(210)相手:A↓一致技。先制で使えば疑似物理耐久アップ。
りゅうせいぐんの反動やげきりんの行動不能を嫌う場合にも。
ドラゴンダイブ
ドラゴンクロー
りゅうのはどう
130(195)
ダイジェットぼうふう140(210)味方:S↑一致技。高い一貫性を持ち、準速でもダイジェット1回で最速フェローチェを抜ける。
ダブルウイング
そらをとぶ
エアスラッシュ
130(195)
ダイバーンだいもんじ140天候:晴対鋼。2発目から威力1.5倍。
かえんほうしゃ130
ほのおのキバ120
ダイストリームハイドロポンプ140天候:雨対炎岩地。2発目から威力1.5倍。
雨下ならぼうふうが必中。
ダイロックストーンエッジ
いわなだれ
130天候:砂嵐対氷。スリップダメージに注意。
がんせきふうじ110
ダイスチルアイアンテール130味方:B↑対妖。追加効果が優秀。
対面であればいかくと併せてミミッキュに優位を取れる。
ダイアースじしん130味方:D↑対毒、ヒードラン。追加効果が優秀。
ダイナックルかわらわり90味方:A↑壁破壊はできないが元技より威力が上がる。攻撃しながら物理型の積み技としても。
ダイサンダーかみなりのキバ120場:EFギャラドスカプ・レヒレ。ミストフィールドを除去できるが、自身はフィールドの恩恵が得られない。
ダイサイコしねんのずつき130場:PFミストフィールドを除去できるが、自身はフィールドの恩恵が得られない。
ダイアークかみくだく130相手:D↓対霊超。一撃の威力重視なら。
ダイホロウシャドークロー120相手:B↓対霊超。威力は低めだが追加効果で物理耐久を削れる。
ダイウォール変化技-まもる相手のダイマックスターン切れを狙う。

型考察 [編集]

じしんかじょうアタッカー型 [編集]

特性:じしんかじょう
性格:いじっぱり/ようき/むじゃき(特殊技採用)
努力値:AS252ベース
持ち物:いのちのたま/するどいくちばし/ラムのみ
確定技:ダブルウイング/じしん
選択技:りゅうのまい/げきりん/ほのおのキバ/アイアンテール/かわらわり/みがわり/りゅうせいぐん/だいもんじ

基本はギャラドスの時と同じ。じしんかじょう発動からの全抜きを狙う。

ギャラドスと比べて、ダイマックスせずとも使い勝手のよいひこう技を扱える、物理受けに対して特殊技を警戒させられるという利点がある。

げきりんは選択肢。行動固定が痛く、ひこう+じめんの技範囲でほとんどの相手に等倍以上をとれるため。

いかく特殊型 [編集]

特性:いかく
性格:ひかえめ/おくびょう
努力値:CS252ベース
持ち物:いのちのたま/するどいくちばし/ラムのみ/オボンのみ/こだわりメガネ
確定技:りゅうせいぐん/エアスラッシュorぼうふう
選択技:じしん(ヒードランが重いなら)/かえんほうしゃorだいもんじ/ハイドロポンプ/りゅうのはどう/みがわり

サイクル戦を重視した型。主にエースバーンを見るために。ダイドラグーンの撃ち合いやいかくに強い。

両刀型 [編集]

特性:いかく
性格:むじゃき/うっかりや/やんちゃ
努力値:ASorCSベースで調整
持ち物:いのちのたま/たつじんのおび/じゃくてんほけん
確定技:りゅうせいぐん/ぼうふうorエアスラッシュorダブルウイング
優先技:だいもんじorかえんほうしゃ
選択技:げきりん/じしん/ワイドブレイカー/みがわり/りゅうのまい

ボーマンダ特有の受けづらさを最大限活かす両刀型。
飛行もあるのでますます受けにくい。理論上は受けきれるポケモンは相当限られる。
しかし、補正をかけないと特殊は意外に火力が低いので、特殊主体の両刀ならC補正はかけるべきか。

物理主体の場合、りゅうせいぐんはガブリアスのさめはだ対策のほか、ミラー意識での採用が基本。
そのため、Sに補正を掛けて上から制圧する方が向いている。
特に、物理は火力が足りているので、気兼ねなくSに補正を掛けやすいのもメリット。

いかくを活かしたじゃくてんほけん前提なら、防御主体の種族値やワイドブレイカーの搭載も一考。


対ボーマンダ [編集]

注意すべき点
いかくによる物理への高い繰り出し性能、じしんかじょうによる抜き性能が強力。
物理型のみならず特殊型、耐久型も存在し、画一的な対策を受け付けない。
対策方法
いかくやダイドラグーンの影響を受けない特殊氷技が最も有効。
ポリゴン2クレセリア等なら後出しから処理しやすい。
対面ならインテレオンフェローチェ等なら最速ボーマンダにも先制れいとうビームを撃てるが、相手はまずダイマックスを切ってくるので、その場合はこちらもダイマックスで対抗しないと厳しい。
タスキ持ちの特殊氷技でも安定する。
+  対策可能なポケモン(一例)

外部リンク [編集]