パーティ考察/スペシャル - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代(ソード・シールド)

スペシャル [編集]

スペシャルバトルで使用されるパーティに対する考察するページです。
ポケモン一匹単位でなく、特定の組み合わせやコンボを中心としたパーティ全体での考察を狙いとしています。

まずは組み合わせやPTを適当にまとめて、特に記述するべきことのあるものについては個別ページを作るかんじで。
個別ページの名前は他のルールのPTとの区別のために「スペシャル/PT名」としてください。



シーズン6 [編集]

期間 [編集]

14/09/09 09:00-14/11月頃まで

レギュレーション [編集]

『ポケモンランキング上位ポケモン使用禁止のダブルバトル』
【使用禁止ポケモン】
リザードンゲンガーガルーラギャラドスバンギラスクチートボーマンダ
ガブリアストゲキッスロトムクレセリアモロバレルボルトロス
ランドロスゲッコウガファイアローニャオニクスギルガルドニンフィア

シーズン5 [編集]

期間 [編集]

14/07/15 05:00-14/09/09 08:59(JST)

レギュレーション [編集]

http://3ds.pokemon-gl.com/battle/5/regulation/

バトルルールは「6VS6 シングルバトル(どうぐの使用禁止)」。
ポケモンに「どうぐ」を持たせることはできません。
使用できるポケモンは全国図鑑No.001~718のポケモン(一部の伝説のポケモンは除く)。

ゲームボーイ専用ソフトの初代『ポケットモンスター 赤・緑』の時のバトルに近いルール。

考察 [編集]

どうぐが使用できないことでメガシンカやしんかのきせきに頼ったポケモンの使用率が大幅に減少している。
また対戦時間30分で6VS6であるため、判定狙いで高耐久で再生技持ちのハピナスやエアームドの採用率が高い。

シーズン4 [編集]

期間 [編集]

14/05/13 05:00-14/07/15 04:59(JST)

レギュレーション [編集]

ttp://3ds.pokemon-gl.com/battle/4/regulation/

バトルルールは「シングル さかさバトル」。
使用できるポケモンは全国図鑑No.001~718のポケモン(一部の伝説のポケモンは除く)。

シーズン3 [編集]

期間 [編集]

14/02/25 05:00-14/05/13 04:59(JST)

レギュレーション [編集]

ttp://3ds.pokemon-gl.com/battle/3/regulation/

バトルルールは「ダブルバトル」。
使用できるポケモンはカロス図鑑(セントラル・コースト・マウンテン)のポケモンです(一部の伝説のポケモンは除く)。
『ポケットモンスター X・Y』で手に入れたポケモンのみ利用可能です。『ポケモンバンク』を利用して過去の「ポケットモンスター」シリーズから連れてきたポケモンはカロス図鑑にいるポケモンでもそのまま使用することはできません。
レベル1~100までのポケモンを4~6匹、バトルボックスもしくは手持ちに入れて対戦します。
レベル51以上のポケモンは、自動的にレベル50になります。
  • 使用可能ポケモンの最終進化系一覧
    準伝説は使用可能、禁止級は使用不可。

フシギバナ
リザードン
カメックス
バタフリー
スピアー
ピジョット
オニドリル
アーボック
ピカチュウ
ライチュウ
サンドパン
ニドクイン
ニドキング
プクリン
ラフレシア
ダグトリオ
ゴルダック
ニョロボン
フーディン
カイリキー
ウツボット
ドククラゲ
ゴローニャ
ヤドラン
カモネギ
ドードリオ
パルシェン
ゴースト
ゲンガー
マルマイン
ナッシー
ガラガラ
ガルーラ
アズマオウ
スターミー
バリヤード
ストライク
ルージュラ
カイロス
ケンタロス
ギャラドス
ラプラス
メタモン
イーブイ
シャワーズ
サンダース
ブースター
プテラ
カビゴン
フリーザー
サンダー
ファイヤー
ハクリュー?
カイリュー
オオタチ
ヨルノズク
レディアン
アリアドス
クロバット
ランターン
デンリュウ
キレイハナ
マリルリ
ウソッキー
ニョロトノ
ワタッコ
ヌオー
エーフィ
ブラッキー
ヤドキング
ソーナンス
ノコッチ
ハガネール
グランブル
ハリーセン
ハッサム
ツボツボ
ヘラクロス
リングマ
マグカルゴ
サニーゴ
オクタン
デリバード
マンタイン
エアームド
ヘルガー
キングドラ
ドーブル
ミルタンク
バンギラス
グラエナ
マッスグマ
ルンパッパ
オオスバメ
ペリッパー
サーナイト
アメモース
テッカニン
ヌケニン
バクオング
ハリテヤマ
エネコロロ
ヤミラミ
クチート
ボスゴドラ
チャーレム
ライボルト
プラスル
マイナン
バルビート
イルミーゼ
マルノーム
サメハダー
ホエルオー
コータス
ブーピッグ
パッチール
フライゴン
チルタリス
ザングース
ハブネーク
ルナトーン
ソルロック
ナマズン
シザリガー
カクレオン
ジュペッタ
チリーン
アブソル
パールル
ハンテール
サクラビス
ジーランス
ラブカス
ボーマンダ
ムクホーク
ビーダル
ロズレイド
ミノマダム
ガーメイル
ビークイン
パチリス
フローゼル
フワライド
ドンカラス
スカタンク
ペラップ
ガブリアス
ルカリオ
カバルドン
ドラピオン
ドクロッグ
マスキッパ
ユキノオー
マニューラ
ジバコイル
ベロベルト
ドサイドン
メガヤンマ
リーフィア
グレイシア
グライオン
マンムー
エルレイド
ダイノーズ
ロトム
ミルホッグ
レパルダス
ヤナッキー
バオッキー
ヒヤッキー
ギガイアス
ココロモリ
タブンネ
ローブシン
ナゲキ
ダゲキ
ペンドラー
バスラオ
ワルビアル
イワパレス
ズルズキン
シンボラー
ダストダス
ゾロアーク
ゴチルゼル
ランクルス
スワンナ
バイバニラ
エモンガ
シュバルゴ
モロバレル
ママンボウ
ナットレイ
シャンデラ
オノノクス
ツンベアー
フリージオ
アギルダー
マッギョ
コジョンド
クリムガン
ゴルーグ
キリキザン
クイタラン
アイアント
サザンドラ
ブリガロン
マフォクシー
ゲッコウガ
ホルード
ファイアロー
ビビヨン
カエンジシ
フラージェス
ゴーゴート
ゴロンダ
トリミアン
ニャオニクス
ギルガルド
フレフワン
ペロリーム
カラマネロ
ガメノデス
ドラミドロ
ブロスター
エレザード
ガチゴラス
アマルルガ
ニンフィア
ルチャブル
デデンネ
メレシー
ヌメルゴン
クレッフィ
オーロット
パンプジン
クレベース
オンバーン

考察 [編集]

ムーバー解禁以前に近い環境。
ただ、前作以前のポケモン経由で覚えるタマゴ技が解禁されている。

シーズン2 [編集]

期間 [編集]

13/12/24 9:00 - 14/02/25 04:59(JST)

レギュレーション [編集]

ttp://3ds.pokemon-gl.com/battle/2/regulation/

バトルルールは「ダブルバトル」。
使用できるポケモンはカロス図鑑(セントラル・コースト・マウンテン)のポケモンです(一部の伝説のポケモンは除く)。
『ポケットモンスター X・Y』で手に入れたポケモンのみ利用可能です。『ポケモンバンク』を利用して過去の「ポケットモンスター」シリーズから連れてきたポケモンはカロス図鑑にいるポケモンでもそのまま使用することはできません。
レベル1~100までのポケモンを4~6匹、バトルボックスもしくは手持ちに入れて対戦します。
レベル51以上のポケモンは、自動的にレベル50になります。
  • 使用可能ポケモンの最終進化系一覧
    準伝説は使用可能、禁止級は使用不可。

フシギバナ
リザードン
カメックス
バタフリー
スピアー
ピジョット
オニドリル
アーボック
ピカチュウ
ライチュウ
サンドパン
ニドクイン
ニドキング
プクリン
ラフレシア
ダグトリオ
ゴルダック
ニョロボン
フーディン
カイリキー
ウツボット
ドククラゲ
ゴローニャ
ヤドラン
カモネギ
ドードリオ
パルシェン
ゴースト
ゲンガー
マルマイン
ナッシー
ガラガラ
ガルーラ
アズマオウ
スターミー
バリヤード
ストライク
ルージュラ
カイロス
ケンタロス
ギャラドス
ラプラス
メタモン
イーブイ
シャワーズ
サンダース
ブースター
プテラ
カビゴン
フリーザー
サンダー
ファイヤー
ハクリュー?
カイリュー
オオタチ
ヨルノズク
レディアン
アリアドス
クロバット
ランターン
デンリュウ
キレイハナ
マリルリ
ウソッキー
ニョロトノ
ワタッコ
ヌオー
エーフィ
ブラッキー
ヤドキング
ソーナンス
ノコッチ
ハガネール
グランブル
ハリーセン
ハッサム
ツボツボ
ヘラクロス
リングマ
マグカルゴ
サニーゴ
オクタン
デリバード
マンタイン
エアームド
ヘルガー
キングドラ
ドーブル
ミルタンク
バンギラス
グラエナ
マッスグマ
ルンパッパ
オオスバメ
ペリッパー
サーナイト
アメモース
テッカニン
ヌケニン
バクオング
ハリテヤマ
エネコロロ
ヤミラミ
クチート
ボスゴドラ
チャーレム
ライボルト
プラスル
マイナン
バルビート
イルミーゼ
マルノーム
サメハダー
ホエルオー
コータス
ブーピッグ
パッチール
フライゴン
チルタリス
ザングース
ハブネーク
ルナトーン
ソルロック
ナマズン
シザリガー
カクレオン
ジュペッタ
チリーン
アブソル
パールル
ハンテール
サクラビス
ジーランス
ラブカス
ボーマンダ
ムクホーク
ビーダル
ロズレイド
ミノマダム
ガーメイル
ビークイン
パチリス
フローゼル
フワライド
ドンカラス
スカタンク
ペラップ
ガブリアス
ルカリオ
カバルドン
ドラピオン
ドクロッグ
マスキッパ
ユキノオー
マニューラ
ジバコイル
ベロベルト
ドサイドン
メガヤンマ
リーフィア
グレイシア
グライオン
マンムー
エルレイド
ダイノーズ
ロトム
ミルホッグ
レパルダス
ヤナッキー
バオッキー
ヒヤッキー
ギガイアス
ココロモリ
タブンネ
ローブシン
ナゲキ
ダゲキ
ペンドラー
バスラオ
ワルビアル
イワパレス
ズルズキン
シンボラー
ダストダス
ゾロアーク
ゴチルゼル
ランクルス
スワンナ
バイバニラ
エモンガ
シュバルゴ
モロバレル
ママンボウ
ナットレイ
シャンデラ
オノノクス
ツンベアー
フリージオ
アギルダー
マッギョ
コジョンド
クリムガン
ゴルーグ
キリキザン
クイタラン
アイアント
サザンドラ
ブリガロン
マフォクシー
ゲッコウガ
ホルード
ファイアロー
ビビヨン
カエンジシ
フラージェス
ゴーゴート
ゴロンダ
トリミアン
ニャオニクス
ギルガルド
フレフワン
ペロリーム
カラマネロ
ガメノデス
ドラミドロ
ブロスター
エレザード
ガチゴラス
アマルルガ
ニンフィア
ルチャブル
デデンネ
メレシー
ヌメルゴン
クレッフィ
オーロット
パンプジン
クレベース
オンバーン

  • カロス図鑑にいない複合タイプ

考察 [編集]

ムーバー解禁以前に近い環境。
ただ、前作以前のポケモン経由で覚えるタマゴ技が解禁されている。

シーズン1 [編集]

期間 [編集]

13/10/01 09:00 - 13/12/24 04:59(JST)

レギュレーション [編集]

ttp://3ds.pokemon-gl.com/battle/1/regulation/

バトルルールは「シングルバトル」
使用できるポケモンはカロス地方で新たに見つかったポケモンのみ(伝説を除く)
レベル1~100までのポケモンを3~6匹、バトルボックスもしくは手持ちに入れて対戦します。
すべてのポケモンは、自動的にレベル50になります。

使用可能ポケモンの最終進化系一覧
※付き特性は夢特性。
バトルハウスでのみ確認できる夢特性は今のところゲットできない。

ブリガロンくさ/かくとうしんりょく/※ぼうだん
マフォクシーほのお/エスパーもうか/※マジシャン
ゲッコウガみず/あくげきりゅう/※へんげんじざい
ホルードノーマル/じめんものひろい/ほおぶくろ/※ちからもち
ファイアローほのお/ひこうほのおのからだ/※はやてのつばさ
ビビヨンむし/ひこうりんぷん/ふくがん/※フレンドガード
カエンジシノーマル/ほのおとうそうしん/きんちょうかん/※じしんかじょう
フラージェスフェアリーフラワーベール/※きょうせい
ゴーゴートくさそうしょく/※くさのけがわ
ゴロンダあく/かくとうてつのこぶし/かたやぶり/※きもったま
トリミアンノーマルファーコート
ニャオニクスエスパーするどいめ/すりぬけ/※いたずらごころ(♂のみ)/※かちき(♀のみ)
ギルガルドはがね/ゴーストバトルスイッチ
フレフワンフェアリーいやしのこころ/※アロマベール
ペロリームフェアリースイートベール/※かるわざ
カラマネロエスパー/あくあまのじゃく/きゅうばん/※すりぬけ
ガメノデスいわ/みずかたいツメ/スナイパー/※わるいてぐせ
ドラミドロどく/ドラゴンどくのとげ/どくしゅ/※てきおうりょく(バトルハウスのみ)
ブロスターみずメガランチャー
エレザードでんき/ノーマルかんそうはだ/すながくれ/※サンパワー
ガチゴラスいわ/ドラゴンがんじょうあご
アマルルガいわ/こおりフリーズスキン/※ゆきふらし(バトルハウスのみ)
ニンフィアフェアリーメロメロボディ/※フェアリースキン
ルチャブルかくとう/ひこうじゅうなん/かるわざ/※かたやぶり
デデンネでんき/フェアリーものひろい/ほおぶくろ/※プラス
メレシーいわ/フェアリークリアボディ/※がんじょう
ヌメルゴンドラゴンうるおいボディ/そうしょく/※ぬめぬめ
クレッフィはがね/フェアリーいたずらごころ/※マジシャン
オーロットくさ/ゴーストおみとおし/しぜんかいふく/※しゅうかく
パンプジンくさ/ゴーストおみとおし/ものひろい/※ふみん
クレベースこおりマイペース/アイスボディ/※がんじょう
オンバーンドラゴン/ひこうおみとおし/すりぬけ/※テレパシー

考察 [編集]

12/24までなんで、考察が出る前にシーズン終了の恐れあり。
情報提供できる方はお願いします。

とりあえず、ポケモン数が少ないので種族値とか技の情報。

  • 素早さ種族値100以上のポケモン
    • ファイアロー(126)、オンバーン(123)、ゲッコウガ(122)、ルチャブル(118)、エレザード(109)、
      カエンジシ(106)、ニャオニクス(104)、マフォクシー(104)、トリミアン(102)、デデンネ(101)
  • ギルガルド(60)よりも遅いポケモン
    • クレベース(28)、フレフワン(29)、ドラミドロ(44)、メレシー(50)、パンプジン特大(54)オーロット(56)、ゴロンダ(58)、アマルルガ(58)、ブロスター(59)
  • 攻撃種族値が高いポケモン
    • ギルガルドBF(150)、ゴロンダ(124)、ガチゴラス(121)、クレベース(117)、オーロット(110)、ニダンギル(110)
  • 特攻種族値が高いポケモン
    • ギルガルドBF(150)、ブロスター(120)、マフォクシー(114)、フラージェス(112)、ヌメルゴン(110)
  • ステルスロックを覚えるポケモン
    • ガチゴラス、メレシー
  • でんじは/痺れ粉を覚えるポケモン
    • アマルルガ、エレザード(へびにらみ)、クレッフィ、デデンネ、トリミアン、ニャオニクス、ビビヨン
  • おにびを覚えるポケモン
    • オーロット、カエンジシ、パンプジン、マフォクシー、ファイアロー
  • おいかぜを覚えるポケモン
    • オンバーン、ファイアロー
  • トリックルームを覚えるポケモン
    • オーロット、カラマネロ、ニャオニクス、パンプジン、フレフワン、マフォクシー、メレシー

使用ポケモン集計 [編集]

110戦程した結果を集計。旅パと思わしき人や6匹未満できた人も入っているので参考程度に。
できれば皆様もコメント欄からで結構なので集計にご協力ください。

順位なまえ
1位ギルガルド75
2位ファイアロー73
3位ホルード63
4位ゲッコウガ57
5位ヌメルゴン・オンバーン39
7位クレッフィ34
8位ブロスター33
9位ガチゴラス26
10位エレザード25
11位マフォクシー23
12位クレベース21
13位ニンフィア17
13位フラージェス17
15位ルチャブル15
15位トリミアン15
17位カラマネロ14
18位ニャオニクス13
18位パンプジン13
20位ガメノデス11
20位オーロット11
22位カエンジシ8
22位ブリガロン8
22位ゴロンダ8
25位アマルルガ6
26位ドラミドロ5
26位ビビヨン5
28位メレシー4
29位ニダンギル3
30位フレフワン2
30位ヌメイル2
32位デデンネ1
32位ペロリーム0

要注意ポケモン考察 [編集]

使用できるポケの数が少なく、その中では天候やトリルを有効活用できるポケも少ないため天候パやトリパなどは組まれにくい。
単体で強いファイアローなどに対する対策が重要になる。

アタッカー [編集]

  • ファイアロー / 種族値:78-81-71-74-69-126
    • トップメタその1。物理アタッカーだがオバヒによる両刀もある。持ち物は命の玉か鉢巻。
    • 先制ブレバ+フレアドライブ、とんぼ、剣の舞、鬼火、追い風などなど。
      先発の偵察から後半の抜きアタッカー、補助役まで色々こなせる。
    • 対策:物理受けか高耐久アタッカーで無理矢理突破したい。例としてゴツメトリミアンなら流せる。
      ステロも有効だが、ギルガルドが蔓延している故ガチゴラスやメレシーの選出機会が少ないのが厳しい。
    • この環境下で最速にするメリットはエレザード・ゲッコウガ(水手裏剣)に先制されないことぐらいなので素早さは無振りが多い。
      H252振りだと無振りパンプジン(特大)のいわなだれを確2に抑えたりする。
  • ギルガルド / 種族値:60-50-150-50-150-60/60-150-50-150-50-60
    • トップメタその2。物理寄りだが特殊型もそれなりに多い。中には耐久も。
      弱点保険持ちも多いため安易に弱点を突くのは危険。ふうせん持ちも多い。
    • 対策:陽気A252のプレート持ちホルードでH振りシールドフォルムが確1。物理型なら物理受けブリガロンやクレベースやトリミアンで流せる。特殊型もいることに注意。
  • ホルード /無 種族値:85-56-77-50-77-78
    • 特性「力持ち」と地震、恩返し、石火で並の耐久のポケモンなら軽く葬り去る。剣の舞やとんぼ返りも覚える。H252A252ベースの石火を持った型と、A252S252のスカーフ型に分かれる。
    • 対策:物理受けで流す。トリミアン、クレベース、ブリガロンやパンプジンで十分受けきれる。
  • ゲッコウガ /悪 種族値:72-95-67-103-71-122
    • 特性「変幻自在」で実質全技がタイプ一致。素早さは3位。特殊型が多く、ドロポン、悪の波動、草結び、冷B、神通力、めざパ、水手裏剣。物理型は少ないものの物理技の範囲も広い。有利対面を作れてもとんぼ返り持ちだと逃げられてしまう。
    • 持ち物はやや不足気味な火力を補う命の珠、低耐久を補うための襷が多い。
    • 対策:全ての技がタイプ一致なのは強力だが、元の特攻種族値は高くないため特殊受けで流せる。H6振りなら鉢巻ファイアローのブレバで確1。襷持ちで無ければスカーフを持たせたポケモンでの奇襲も有効。
  • ヌメルゴン 竜 種族値:90-100-70-110-150-80
    • 特殊アタッカー型が主流だが、攻撃種族値もそれなりにあり技も揃っているので両刀もある。種族値の高さを活かした特殊受けからカウンターやぬめぬめでの物理へのプレッシャーまであり読みにくい。
    • 対策:フラージェスやニンフィアなどの特防の高いフェアリータイプの受け型で流したい。回復技はないので、カウンターがないのがわかれば物理でごり押せる。ぬめぬめには注意。
      メレシーやクレッフィで受ける場合はじしんやパワーウィップにも注意。
  • オンバーン 竜/ 種族値:85-70-80-97-80-123
    • 素早さ種族値123の最速ドラゴン。特殊型。流星群・火炎放射のほか、お見通し+すり替えのコンボや、すり抜け+すり替えで身代わり貫通でこだわりアイテムを押し付けてくることもある。
    • 対策:意地っ張り鉢巻ファイアローのブレイブバードで中乱数1。耐久に関してはそこまで高くは無いがメガネ持ちが多いので、特防の高いフラージェスやニンフィア、とつげきチョッキを持たせたポケモンで受けるのが安定か。
  • クレベース 氷 種族値:95-117-184-44-46-28
    • シーズン1唯一の氷タイプ。がんじょう。高めの攻撃に鉄壁の物理耐久。ゆきなだれ地震エッジによるアタッカーが多いが自己再生での耐久もある。
    • 対策:特殊耐久は低いががんじょうミラーコートには要注意。ゆきなだれもこちらが殴らなければ威力は低い。

耐久型 [編集]

  • パンプジン / 種族値:85-100-112-58-75-54(特大)
    • 物理受け。サイズにより種族値配分が異なる。鬼火、やどりぎ、いたみわけ。
    • トップメタであるファイアロー・ギルガルドからはタイプ相性で有利だが、型次第で対面からでは返り討ちに。
      物理特化で補正あり鉢巻ブレバを確2、補正ありシャドークローが乱2。

サポート [編集]

  • クレッフィ / 種族値:57-80-91-80-87-75
    • 特性いたずらごころによる先制補助技でかき乱す戦い方が非常に厄介。いばみがやどくまも等の封殺型、先制電磁波や壁張りで後続の起点作り役など型も様々であり、役割が判明していてもほぼ確実に仕事をされてしまう。食べ残し持ちがほとんどで、弱点も突きにくい。
    • 対策:ラム持ちの高火力アタッカーならば無理矢理突破でき、身代わりがあれば逆に起点にできる。オンバーンのすり抜けすり替えでなどでこだわり系を押し付け、機能停止など。
      マイペースクレベースのピンポイント対策も。