ナゲツケサル - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代(ソード・シールド)

ナゲツケサル [編集]

No.766 タイプ:かくとう
通常特性:レシーバー(倒れた味方の特性を受け継ぐ)
隠れ特性:まけんき(相手に能力を下げられた時、攻撃が2段階上がる)
体重  :82.8kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
まけんき格闘HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
ナゲツケサル10012090406080490レシーバー/まけんき
タイレーツ65100100706075470カブトアーマー/まけんき
Gサンダー90125908590100580まけんき

ばつぐん(4倍)---
ばつぐん(2倍)ひこう/エスパー/フェアリー
いまひとつ(1/2)むし/いわ/あく
いまひとつ(1/4)---
こうかなし---

サン・ムーンで登場した単かくとうタイプ。
攻撃と物理耐久が高くローブシンに近い傾向を持つが、素早さも並程度にある。
習得技が個性的でアイアンヘッドやとんぼがえり、ダストシュートなどを覚える一方、3色パンチやストーンエッジは覚えない。
第八世代では単かくとうタイプが12種類もいるため、競合するライバルが多い。
同じまけんき持ちで似た種族値配分のタイレーツは多少意識しておきたいところ。
また、単かくとうではないがまけんき持ちで高い種族値を誇るガラルサンダーも強力なライバル。

専用特性レシーバーはダブル専用の特性であり、固有の戦術を狙える。
しかし、味方がひんしにならないと特性の引き継ぎができない性質上、活かすには貴重な味方人員をあえて消耗させる運用が必要となる。
通常通り戦っている間に味方が倒れて強特性を引き継げれば儲けものだが、偶発的で確実性に欠ける。
自滅・自傷を軸に意図的に引き継ぎを行おうとすると、倒れた味方の分も活躍が見込めないとリスク・リターンが釣り合わない。

第七世代では配信限定だった隠れ特性(まけんき)個体だが、今作ではレイドバトルで出現するため入手が楽になった。
シングル・ダブル問わず有用な特性であり、これまでのいかくメタに加え、新登場したダイマックス技で能力低下を受ける機会が増えたため、まけんき自体の需要が更に上がっている。

Hに比べBD合計が低いので、努力値252(或いは256)をすべて耐久に回す場合に、Hは188振りまでで留めて残りをBDに振り分けると合計耐久指数が最大になる。
H188B68振りでいじっぱりミミッキュのじゃれつく+かげうちを確定耐え。



特性考察 [編集]

レシーバー
通常特性。ダブル専用ではあるものの、ダブルでは猶更まけんきのほうが火力を高められる。
あえてこの特性を選ぶなら味方とのコンボを意識したい。
場に出た時に発動するタイプの特性は、特性を受け継いだタイミングで発動する。
いかくを受け継いで再発動、天候系やフィールド系の特性を受け継いで上書きや延長が汎用性の高い使い方となるか。
これを戦術に組み込もうとすると、やはり自滅技を活用した方が動かしやすい。
自滅技を持たないポケモンの特性を引き継ぎたい場合は、ナゲツケサルが「じしん」や「ぶんまわす」等の味方も巻き込む全体攻撃で介錯すると良い。
以下の特性は引き継げないので、運用の際は注意。
ARシステム /アイスフェイス / イリュージョン /うのミサイル / かがくのちから? / かわりもの / きずなへんげ? / ぎょぐん / スワームチェンジ / ぜったいねむり? / ダルマモード /
てんきや? / トレース / ばけのかわ / バトルスイッチ /はらぺこスイッチ / ふしぎなまもり / フラワーギフト / マルチタイプ? / リミットシールド? / レシーバー
+  引き継ぐ特性と引き継ぎ元の考察(五十音順)
まけんき
隠れ特性。シングルでは確定だが、ダブルでもこちら推奨。
第八世代ではダイマックス技の能力低下対策にもなるなど需要が上がった。

技考察 [編集]

物理技タイプ威力命中効果解説
インファイト120(180)100防御・特防↓タイプ一致技。物理耐久が高めなので能力低下が痛い。
ドレインパンチ75(112)100HP吸収タイプ一致技。高めの物理耐久を活かせるが威力は控えめ。
かわらわり75(112)100壁破壊タイプ一致技。壁構築への打点を考えるなら。
きしかいせい20~200
(30~300)
100タイプ一致技。タスキやみがわりとあわせて。
いわなだれ7590怯み30%対虫・飛行。ダブルでは相手全体攻撃。ストーンエッジは覚えない。
がんせきふうじ6095素早↓100%対虫・飛行。追加効果が優秀。
じしん100100対毒。ギルガルドにも。
アイアンヘッド80100怯み30%対フェアリー。スカーフなら怯みも狙える。
タネばくだん80100対水・地面用。
ダストシュート12080毒30%対草、フェアリー。
はたきおとす65/97100道具使用不能対エスパー・ゴースト。タマゴ技。
なげつける100こわもてプレートやでんきだまとあわせて。
とんぼがえり70100自分交代対エスパー。攻撃しつつ撤退。
でんこうせっか40100優先度+1先制技。少しだけ威力が高い。
フェイント30100優先度+2先制技。タスキ潰しに。ダブルではまもる解除可。
特殊技タイプ威力命中効果解説
エレキネット5595素早さ↓100%特殊技。威力には期待できないが素早さ操作に使える。
ダブルでは相手全体攻撃。
変化技タイプ命中解説
ちょうはつ100補助技対策。起点化回避に。
みがわり状態異常技対策や、きしかいせいのHP調整に。
ファストガードダブル用。先制技対策だがねこだましと優先度が同じ。
こわいかお100ダブル用。縛りの解除に。

ダイマックス技考察 [編集]

ダイマックス技元にする技威力効果解説
ダイナックルきしかいせい100(150)味方:A↑一致技。攻撃と同時に火力補強できるが威力は低め。
インファイト95(142)
ドレインパンチ90(135)
かわらわり
ダイロックいわなだれ130天候:砂嵐格闘定番のサブウェポン。
すなかき等を引き継げば厄介な砂嵐も逆に利用できる。
がんせきふうじ110
ダイスチルアイアンテール130味方:B↑対妖。追加効果が優秀。
アイアンヘッド
ダイアシッドダストシュート95味方:C↑対妖。威力が低く追加効果は自身では活かしづらい。
ダイソウゲンタネばくだん130場:GF対水地。GF展開で草技威力1.3倍&小回復。地震と相性が悪い。
ダイアースじしん130味方:D↑対毒やギルガルドに。追加効果が優秀。
地震の単体攻撃化&グラスフィールド影響排除にも。
じならし110
ダイジェットアクロバット110味方:S↑対虫闘。加速用として。
ダイアークはたきおとす120相手:D↓対霊超。追加効果は自身では活かしづらい。
ぶんまわす110
なげつける100
ダイウォール変化技-まもる相手のダイマックスターン切れを狙う。レシーバーの調整にも。
+  使用率の低い技

型考察 [編集]

まけんき型 [編集]

特性:まけんき
性格:ようき/いじっぱり
努力値:A252 S252orS調整 残りHorD
持ち物:こだわりスカーフ/こだわりハチマキ/きあいのタスキ/いのちのたま/たつじんのおび/とつげきチョッキ
確定技:インファイト
優先技:アイアンヘッド(ダイマックス)/とんぼがえり(こだわりスカーフ)
攻撃技:じしん/いわなだれ/はたきおとす/ダストシュート/アイアンヘッド/とんぼがえり/がむしゃら/フェイント
補助技:ちょうはつ/ビルドアップ/ファストガード

シングルでもダブルでも通じるスタンダードな物理アタッカー型。
高威力の技には乏しいが、攻撃の高さや範囲の広さでカバー。
素早さも80と低くなく、スカーフを巻けば最速で145族まで抜ける。
とんぼがえりのほか、アイアンヘッドやいわなだれとも相性が良い。
アイアンヘッドはダイマックスを切る時に、とんぼがえりはスカーフを持たせる時は持っていくとよい。
こだわりスカーフと相性がよいもののストーンエッジを覚えないためいかく勢への確定数は軒並み中乱1止まり。
たつじんのおびを持たせるとウインディ/ギャラドスを確1にできるがSの差で抜かれてしまう。
ただし無振りでも物理耐久はそれなりに高い。

【ダブル】レシーバー型 [編集]

性格:ようき/いじっぱり
特性:レシーバー
努力値:A252 S252orS調整 残りH
持ち物:こだわりスカーフ/こだわりハチマキ/いのちのたま/たつじんのおび/とつげきチョッキ/じゃくてんほけん
攻撃技:インファイト/ドレインパンチ/じしん/いわなだれ/はたきおとす/アイアンヘッド/とんぼがえり/フェイント/エレキネット
補助技:まもる/ファストガード/ちょうはつ

叩き台として作成。ダブル用特性レシーバーを用いて戦う。
強特性を引き継ぎ、自身を強化できるのはもちろん、
それを阻止するためにナゲツケサルへの攻撃を強要し、相方を守ることも可能。

専用特性であるため強力な個性にはなりうるが、基本的にはまけんき型の方が使いやすいことに注意。

鎧の孤島にてナゲツケサルの弱点を突きつつ退場できる新技ミストバーストが登場。
マリルリのちからもちやピッピ&プリンのフレンドガード、ペロリームのかるわざなどを引き継がせつつ、弱点保険の発動を狙うこともできるようになった。


対ナゲツケサル [編集]

注意すべき点
物理方面に優れたアタッカー。相性補完のサブウェポンも豊富。
ダブルではまけんきでいかくを逆用したり、レシーバーで様々なコンボを仕掛けてきたりとトリッキー。
対策方法
特殊技で弱点を突く。物理アタッカーなのでおにびやでんじは、ゴツゴツメットも有効。ただしいかくは逆効果なので注意。
ダブルではレシーバー発動前に倒したいが、相方への攻撃が手薄になる恐れも。
ハイパーボイスやマジカルシャイン等の全体攻撃技があると良い。

外部リンク [編集]


[1] いのちがけ・いやしのねがい・おきみやげ・じばく・だいばくはつ・みかづきのまい・ミストバースト